Woody BELL'Z Diary
「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」に参加しているWoody BELL'Zのスタッフの日常を記した日記です。 なおあくまでも「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」に参加している内輪のメンバーにしか分からないことも多々ありますので、その点ご承知おき下さい。 また原則として宣伝と思われるコメント、および「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」関係者以外のトラックバックは、管理人権限で削除しますので、その点ご承知おき下さいませ。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
2年越しの歓喜
(01/01)
北見監督のインタビュー要旨(最強チーム決定戦)
(01/01)
またチームに合流しました
(12/30)
夏のブラジルより
(12/28)
結局負けちゃいましたけど…
(12/25)
北見監督のインタビュー要旨(カップ最強王者決定戦)
(12/25)
メンバーの変更がありました
(12/24)
記念杯を制しました。
(12/23)
北見監督のインタビュー要旨(争奪戦第2レグ)
(12/23)
なんだか話が遠くになりにけり、という感じですがw まずは第1レグのお話から。
(12/20)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
Woody BELL'Z選手スタッフ一覧
Forza! Woody BELL'Z
Woody BELL'Z Wiki
TMFA「ときメモサッカー3rd Season」
Gazzetta
春日スプリングサンズ公式ページ
SpringSun'S Players
響野体育倶楽部
Hibikino Angels 活動日記
FCはばたき応援サイト
Novel専用2004
「Sharp&Crisp武蔵野」Fan's Page
Sharp&Crisp武蔵野Member's Blog
ダイナマイトメイツ駿河公式ふれあいBlog
しんのすけのぺぇじ
選鋭近衛隊公式ブログ
Eleven Winners Diary
ときめきメモリアルサッカー
ROOMMATES OFFICIAL BLOG
ROOMMATES DAIRY
特急「スーパー白鳥13号」
特急「スーパー白鳥13号」運行記録2
Woody BELL'Zの伝言板(旧版)
Woody BELL'Zの伝言板(新版)
最新コメント
勝手に名前使わないでよ!
(11/13)
別にいいよ
(11/13)
え?この後のこと書かなきゃいけません?(汗)
(10/19)
すっごく良かったよ、教えてあげようか?
(10/03)
そういえば…
(09/25)
ちょっと!
(09/25)
無題
(09/13)
それじゃ…
(07/31)
無題
(07/31)
これは反応しておいた方がいいかな?(笑)
(07/17)
カテゴリー
Woody BELL'Z女子サッカー部 ( 44 )
北見 呼人 ( 145 )
八重 花桜梨 ( 128 )
藤崎 詩織 ( 25 )
虹野 沙希 ( 47 )
朝日奈 夕子 ( 27 )
早乙女 優美 ( 2 )
館林 見晴 ( 14 )
伊集院 レイ ( 2 )
秋穂 みのり ( 6 )
鞠川 奈津江 ( 17 )
十一夜 恵 ( 2 )
パトリシア ( 1 )
陽ノ下 光 ( 23 )
水無月 琴子 ( 2 )
一文字 茜 ( 3 )
赤井 ほむら ( 3 )
佐倉 楓子 ( 32 )
麻生 華澄 ( 14 )
九段下 舞佳 ( 5 )
野咲 すみれ ( 18 )
藤沢 夏海 ( 3 )
神戸 留美 ( 4 )
牧原 優紀子 ( 12 )
相沢 ちとせ ( 9 )
橘 恵美 ( 8 )
神条 芹華 ( 4 )
渡井 かずみ ( 3 )
和泉 穂多琉 ( 4 )
井上 涼子 ( 75 )
綾崎 若菜 ( 16 )
佐野倉 恵壬 ( 24 )
西村 知奈 ( 1 )
碧川 涼 ( 2 )
波多野 葵 ( 2 )
橘 柚実 ( 2 )
森井 夏穂 ( 21 )
山本 るりか ( 7 )
加藤 美夏 ( 1 )
日向 さゆり ( 1 )
岡野 由香 ( 3 )
桂木 綾音 ( 12 )
清川 望 ( 9 )
千葉 ちひろ ( 21 )
森下 茜 ( 16 )
シンディ桜井 ( 6 )
後藤 育美 ( 26 )
松浦 くるみ ( 8 )
安達 妙子 ( 14 )
Woody BELL'Zバドミントン部 ( 2 )
鬼頭 優飛 ( 21 )
東 翔太 ( 1 )
羽柴 苺 ( 32 )
吉野 ゆかり ( 13 )
白木 厚子 ( 2 )
星野 奈津子 ( 8 )
野崎 百合 ( 11 )
沢村 愛美 ( 3 )
上杉 涼子 ( 9 )
徳永 むつみ ( 8 )
七瀬 優 ( 0 )
中の人の備忘録w ( 1 )
如月 未緒 ( 13 )
風間 こだち ( 4 )
穂高 遥 ( 5 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Super_Swan13
HP:
Forza! Woody BELL'Z
性別:
男性
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 12 月 ( 18 )
2008 年 11 月 ( 36 )
2008 年 10 月 ( 42 )
2008 年 09 月 ( 40 )
2008 年 08 月 ( 50 )
2008 年 07 月 ( 108 )
2008 年 06 月 ( 39 )
2008 年 05 月 ( 43 )
2008 年 04 月 ( 54 )
2008 年 03 月 ( 38 )
2008 年 02 月 ( 7 )
2007 年 12 月 ( 3 )
2007 年 11 月 ( 34 )
2007 年 10 月 ( 30 )
2007 年 09 月 ( 4 )
2007 年 08 月 ( 3 )
2007 年 07 月 ( 10 )
2007 年 06 月 ( 27 )
2007 年 05 月 ( 30 )
2007 年 04 月 ( 23 )
2007 年 03 月 ( 52 )
2007 年 02 月 ( 15 )
2007 年 01 月 ( 8 )
カウンター
2025
04,21
09:48
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
07,30
09:24
やはり慣れているシステムっていいですね
CATEGORY[八重 花桜梨]
こんばんは、八重 花桜梨です。
いつものように監督のパソコンから書き込んでいます。
さっきまで北見コーチと今日のボルトン戦について話をしていました。
今日のフォーメーションを提案した北見コーチにとっては、非常に納得できる結果だったようで、何度も私たちのことを褒めていました。
それと…
31日のアーセナル戦が終わったあと、みんなで集まってパーティーをしよう、ということになりました。
その席で、みんなにお酒を飲ませよう、とも考えているようです。
私、ビックリしました。まさか北見コーチがそんなルール違反をさせようなんて…
そうコーチにいったら、コーチは笑って、
「花桜梨、ここは日本じゃなくてイギリス。ここでは16歳から飲酒OKなんだって」
…そういえば、みんな16歳以上でした。
それじゃ、ここでは合法的にお酒を飲めたわけですね。
「そう、みんなが合法的に飲める最後の日だしね。主人リーダーにお願いして、パーティーの準備をしてもらうから」
北見コーチはそういってウインクしました。
ついでに…
「ロンドンでは同じ宿にするけど、30日と31日では部屋を変えるつもり」
またも驚くべき発言です。
「どうして変えるんですか?」
私が怪訝な感じで聞くと、北見コーチは笑いながら、
「ほら、2週間我慢してた子がいたじゃない。折角のヨーロッパの夜なんだし、想い出に、ネ」
そう言われて、コーチの意図が分かりました。
その件は私も良く分かっていました。当の本人たちから話を聞きましたから。
でも…
ちょっと寂しくなりました。
私はヨーロッパに行って、サッカーをしてきて、それで終わりなのかな、って。
「ならさ、俺たちも一緒の部屋で、いろいろと語り合わないかい?」
えっ、それって、2人だけで?
「のわけないじゃん! 涼ちゃんやヒナや恵美、かえちゃん、それにROOMMATESのみんなとかも誘って、みんなでいろんな話を楽しもう、って機会を作ろうかということ」
そうだよね、でも結構楽しそうですね。
こうしていろんな話が決まっていきました。
それではボルトン戦のお話です。
巷では中田英寿選手が出るのではないか、という話がありましたが、結局は出ませんでした。
そしてこのゲームでは北見コーチがフォーメーションを提案することになっていました。
そのフォーメーション… やはりコーチならやってくると思いました。
記念杯を制したWoody BELL'Zの3-5-2システムを、惜し気もなく披露しました。
GKは私。キャプテンだけでなく、PKキッカーまで任されました。
何から何までWoody BELL'Zスタイルです。
3バックのDFは中央にEWIの麻生さん、SBにRMSの森井さんとKFCの陽ノ下さん。
中盤はボランチにRMSの加藤さんとうちの恵美、
ダブル司令塔に涼ちゃんとヒナが立ちます。そして前めの左ウイングハーフにRMSの佐野倉さん。
2トップ右ウイングにEWIの後藤さん、CFにKFCの伊集院さんが入りました。
そういえば、所属チームとしてはWBL4、RMS3、KFCとEWiが各2と、特定のチームに偏っている気がしますが…
ゲームはとにかく中盤での潰しあいから始まりました。
結構うちも中央突破頼みの相手のボールを奪うのは上手いのですが、みんなが下がってボールを奪っているので攻撃に時間がかかり、その間に陣形を整えられた相手に潰されてしまう、という状況です。
幸いなことに麻生さんのいたEWIも3バックのチームなので、私の伝えたいことがすぐに分かり、森井さんや陽ノ下さんに伝えてくれているので、守備については全く問題はありません。
中盤もWoody BELL'Z・ROOMMATES連合軍が巧みに相手のパスをカットします。
しかし攻撃は全くダメでした。特にウイングの佐野倉さんや後藤さんが上手く機能していないようでした。
シュートも涼ちゃんのFK2発だけ。でもGKに阻まれたけど、涼ちゃんキックが上手くなったな、って実感しました。
後半も同じような展開に終止していましたが、このゲーム最大のピンチが訪れました。
70分、ケヴィン・デイヴィスの突破を止めようとした恵美がエリアの外で倒してイエローを貰ってしまいました。ちょうどその直前に麻生さんが下がり、ボランチにいた恵美がCBに下がったばかりで、戦術的に混乱していた頃でした。
私は恵美に早速声をかけました。
「恵美、Woody BELL'Zではそんなことは気にしなくていいことだよ。気持ちを切り替えて、次頑張ろう!」
恵美が私を見て、はっきりと首を縦に振りました。大丈夫、あのWoody BELL'ZのDFなんだから。
そのFKは枠から外れたシュートになり、ホッと一安心しました。
そして終了間際。
恵美のクロスを一旦クリアされて、次に和泉さんがロングシュート、それも止められてしまいます。
その次の瞬間。
どこから突っ込んできたんだろうというくらい鋭い動きをしていた神条さんがボールを奪うと、DFをかわしざま左足で至近距離からシュートを決めました。
神条さんが嬉しそうな表情で戻ってきます。それをみんなが喜んで頭を叩いたりしています。
…敵に回すと怖いですね。実際第2ステージでは敵なわけですけど。
そして残り時間を守り切って勝ちました。
ピッチから戻ってきた時、みんなが神条さんを祝福していました。
それもそうでしょう。前戦の2得点に続き、今日も決勝点を挙げたのですから。
でも北見コーチだけは違っていました。
まっすぐ私のところに来ると、優しく私を抱きしめました。
「お疲れさま。Woody BELL'Zのキャプテンとして、ここでも責任を果たしてくれたね」
コーチはそういって、優しく私の頭を撫でてくれました。
私には、北見コーチの暖かい祝福があれば、もうそれだけでいい、と思いました。
もちろんその後もみんなから祝福を受けましたけどね。
アントニオ監督からは次のアーセナル戦は鞠川さんでいくと伝えられました。
私は壮行試合を含めた今回の欧州遠征で、いろんなことを学んだと思います。
それをつぎの第2ステージに生かせればと思います。
そしてラストのアーセナル戦、チームが勝てるように一生懸命応援をします。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
えっ、これって…
|
HOME
|
お出迎えの皆さんへ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
えっ、これって…
|
HOME
|
お出迎えの皆さんへ
>>
忍者ブログ
[PR]