Woody BELL'Z Diary
「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」に参加しているWoody BELL'Zのスタッフの日常を記した日記です。 なおあくまでも「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」に参加している内輪のメンバーにしか分からないことも多々ありますので、その点ご承知おき下さい。 また原則として宣伝と思われるコメント、および「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」関係者以外のトラックバックは、管理人権限で削除しますので、その点ご承知おき下さいませ。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
2年越しの歓喜
(01/01)
北見監督のインタビュー要旨(最強チーム決定戦)
(01/01)
またチームに合流しました
(12/30)
夏のブラジルより
(12/28)
結局負けちゃいましたけど…
(12/25)
北見監督のインタビュー要旨(カップ最強王者決定戦)
(12/25)
メンバーの変更がありました
(12/24)
記念杯を制しました。
(12/23)
北見監督のインタビュー要旨(争奪戦第2レグ)
(12/23)
なんだか話が遠くになりにけり、という感じですがw まずは第1レグのお話から。
(12/20)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
Woody BELL'Z選手スタッフ一覧
Forza! Woody BELL'Z
Woody BELL'Z Wiki
TMFA「ときメモサッカー3rd Season」
Gazzetta
春日スプリングサンズ公式ページ
SpringSun'S Players
響野体育倶楽部
Hibikino Angels 活動日記
FCはばたき応援サイト
Novel専用2004
「Sharp&Crisp武蔵野」Fan's Page
Sharp&Crisp武蔵野Member's Blog
ダイナマイトメイツ駿河公式ふれあいBlog
しんのすけのぺぇじ
選鋭近衛隊公式ブログ
Eleven Winners Diary
ときめきメモリアルサッカー
ROOMMATES OFFICIAL BLOG
ROOMMATES DAIRY
特急「スーパー白鳥13号」
特急「スーパー白鳥13号」運行記録2
Woody BELL'Zの伝言板(旧版)
Woody BELL'Zの伝言板(新版)
最新コメント
勝手に名前使わないでよ!
(11/13)
別にいいよ
(11/13)
え?この後のこと書かなきゃいけません?(汗)
(10/19)
すっごく良かったよ、教えてあげようか?
(10/03)
そういえば…
(09/25)
ちょっと!
(09/25)
無題
(09/13)
それじゃ…
(07/31)
無題
(07/31)
これは反応しておいた方がいいかな?(笑)
(07/17)
カテゴリー
Woody BELL'Z女子サッカー部 ( 44 )
北見 呼人 ( 145 )
八重 花桜梨 ( 128 )
藤崎 詩織 ( 25 )
虹野 沙希 ( 47 )
朝日奈 夕子 ( 27 )
早乙女 優美 ( 2 )
館林 見晴 ( 14 )
伊集院 レイ ( 2 )
秋穂 みのり ( 6 )
鞠川 奈津江 ( 17 )
十一夜 恵 ( 2 )
パトリシア ( 1 )
陽ノ下 光 ( 23 )
水無月 琴子 ( 2 )
一文字 茜 ( 3 )
赤井 ほむら ( 3 )
佐倉 楓子 ( 32 )
麻生 華澄 ( 14 )
九段下 舞佳 ( 5 )
野咲 すみれ ( 18 )
藤沢 夏海 ( 3 )
神戸 留美 ( 4 )
牧原 優紀子 ( 12 )
相沢 ちとせ ( 9 )
橘 恵美 ( 8 )
神条 芹華 ( 4 )
渡井 かずみ ( 3 )
和泉 穂多琉 ( 4 )
井上 涼子 ( 75 )
綾崎 若菜 ( 16 )
佐野倉 恵壬 ( 24 )
西村 知奈 ( 1 )
碧川 涼 ( 2 )
波多野 葵 ( 2 )
橘 柚実 ( 2 )
森井 夏穂 ( 21 )
山本 るりか ( 7 )
加藤 美夏 ( 1 )
日向 さゆり ( 1 )
岡野 由香 ( 3 )
桂木 綾音 ( 12 )
清川 望 ( 9 )
千葉 ちひろ ( 21 )
森下 茜 ( 16 )
シンディ桜井 ( 6 )
後藤 育美 ( 26 )
松浦 くるみ ( 8 )
安達 妙子 ( 14 )
Woody BELL'Zバドミントン部 ( 2 )
鬼頭 優飛 ( 21 )
東 翔太 ( 1 )
羽柴 苺 ( 32 )
吉野 ゆかり ( 13 )
白木 厚子 ( 2 )
星野 奈津子 ( 8 )
野崎 百合 ( 11 )
沢村 愛美 ( 3 )
上杉 涼子 ( 9 )
徳永 むつみ ( 8 )
七瀬 優 ( 0 )
中の人の備忘録w ( 1 )
如月 未緒 ( 13 )
風間 こだち ( 4 )
穂高 遥 ( 5 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Super_Swan13
HP:
Forza! Woody BELL'Z
性別:
男性
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 12 月 ( 18 )
2008 年 11 月 ( 36 )
2008 年 10 月 ( 42 )
2008 年 09 月 ( 40 )
2008 年 08 月 ( 50 )
2008 年 07 月 ( 108 )
2008 年 06 月 ( 39 )
2008 年 05 月 ( 43 )
2008 年 04 月 ( 54 )
2008 年 03 月 ( 38 )
2008 年 02 月 ( 7 )
2007 年 12 月 ( 3 )
2007 年 11 月 ( 34 )
2007 年 10 月 ( 30 )
2007 年 09 月 ( 4 )
2007 年 08 月 ( 3 )
2007 年 07 月 ( 10 )
2007 年 06 月 ( 27 )
2007 年 05 月 ( 30 )
2007 年 04 月 ( 23 )
2007 年 03 月 ( 52 )
2007 年 02 月 ( 15 )
2007 年 01 月 ( 8 )
カウンター
2025
04,20
20:03
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
06,08
19:06
プロスト!
CATEGORY[麻生 華澄]
「乾杯!」
涼子さんのかけ声に合わせて、みんなが「マウ★テ★デ☆ー」の缶を高く掲げ、一気に飲み干します。
「それにしても今日は本当に良かったね」
「やはりHANに勝つと全然勝利の味が違うよね」
「うん、やはり高級なステーキを食べているような感じだよね」
…なんとまぁ…
でも気分はやはり違いますね、コーチという立場でも。
今日はゲームが始まってから、何となくだけどHANの動きがもったりとしているような気がしました。
もしかしたら日本代表のゲームを見たからなのかな、なんて思ったのですが。
ちなみにうちはバレーもサッカーも見ませんでした。
みんなで全体ミーティングをして、10時にはみんな床に就きました。
日本代表でもそうなんですけど、大切なのはコンディションを整えること。なんでも日本代表は何人かの選手が下痢をしていたみたいなんですけど、大事な大一番にそんな状況だと何の為に敵地に行ったの、と言われてしまいますよね。
ましてやうちは今年にはいって2戦負け続けていますから。
それでもやはり屈指の攻撃力は伊達ではないですね。
最初から結構攻められてはいました。
それでもこっちもそれなりに攻めていて、何とか互角に戦えているような感じはありました。
そんな中で、向こうにちょっとした判断ミスがあったみたいです。
羽柴さんがドリブルで攻め込んでいった時、ちょうど反対側で後藤さんが走り込んでいて、(向こうの)八重さんにちょっとした躊躇があったみたいですね。
本来ならボールを持っている羽柴さんを止めなければいけない。でもそっちに行くと後藤さんにパスを回されてしまう。
その判断の甘さが先制点につながりました。
羽柴さんはそのままボールを持ち込んでシュートしました。そのボールを橘さんがパンチングで防いだのですが、それが後藤さんのところに転がって行ったんです。
その時八重さんは羽柴さんと後藤さんの間にいて、リバウンドに対応できませんでした。
そして後藤さんは橘さんが体制を立て直す前にゴールに突き刺していきました。
その後も互角の戦いが続いたのですが、もう少し点を取っておきたい所でまたやってくれました。
前半終了間際、千葉さんからの絶妙なループパスを飛び込んだ後藤さんがゴールを決めたんです。
これは後藤さんよりも千葉さんの方が上手いプレーでした。
後藤さんの足と他のDFの足、そして橘さんの守備範囲を考えた上で、あそこしかない、という雰囲気で絶妙のポジションに放り込んだんですから。
そしてそれを上手くゴールに結びつけた後藤さんも凄いですけどね。
そして守備陣も今日はとにかく頑張っていました。
とにかく前戦の嫌な負け方がありましたから、守備陣はとにかくゴールを守ることだけを考えてプレーしていました。
花桜梨さんも積極的に守備陣に的確なコーチングをしていましたし。
こういう時にやはり守護神としての才能は出てくるんでしょうね。強力な守護神を2枚持つうちらしい悩み、ではあるんですけどね。
うちの場合は公平に2点交代制を取っているから、点を取られなければずっとゲームに出続けることが出来る。ベンチにいた吉野さんもちょっと複雑な表情でしたけど、結果として実際に出しているわけですからしかたがないですよね。
この結果SCM戦でも花桜梨さんの出番になりました。代表にも選ばれている吉野さんがゲームに出られるのはいつの日になるんでしょうね?
とにかくあと3試合、単純に2勝1分けで決まるらしいのですが、どうせなら100戦目(対EWI戦)で勝って決めたいですね。
まあ今日は「マウ★テ★デ☆ー」で思いっきり騒ぎましょうね。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
さて、いつものように営業会議です。
|
HOME
|
北見監督のインタビュー要旨(第11節)
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
さて、いつものように営業会議です。
|
HOME
|
北見監督のインタビュー要旨(第11節)
>>
忍者ブログ
[PR]