Woody BELL'Z Diary
「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」に参加しているWoody BELL'Zのスタッフの日常を記した日記です。 なおあくまでも「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」に参加している内輪のメンバーにしか分からないことも多々ありますので、その点ご承知おき下さい。 また原則として宣伝と思われるコメント、および「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」関係者以外のトラックバックは、管理人権限で削除しますので、その点ご承知おき下さいませ。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
2年越しの歓喜
(01/01)
北見監督のインタビュー要旨(最強チーム決定戦)
(01/01)
またチームに合流しました
(12/30)
夏のブラジルより
(12/28)
結局負けちゃいましたけど…
(12/25)
北見監督のインタビュー要旨(カップ最強王者決定戦)
(12/25)
メンバーの変更がありました
(12/24)
記念杯を制しました。
(12/23)
北見監督のインタビュー要旨(争奪戦第2レグ)
(12/23)
なんだか話が遠くになりにけり、という感じですがw まずは第1レグのお話から。
(12/20)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
Woody BELL'Z選手スタッフ一覧
Forza! Woody BELL'Z
Woody BELL'Z Wiki
TMFA「ときメモサッカー3rd Season」
Gazzetta
春日スプリングサンズ公式ページ
SpringSun'S Players
響野体育倶楽部
Hibikino Angels 活動日記
FCはばたき応援サイト
Novel専用2004
「Sharp&Crisp武蔵野」Fan's Page
Sharp&Crisp武蔵野Member's Blog
ダイナマイトメイツ駿河公式ふれあいBlog
しんのすけのぺぇじ
選鋭近衛隊公式ブログ
Eleven Winners Diary
ときめきメモリアルサッカー
ROOMMATES OFFICIAL BLOG
ROOMMATES DAIRY
特急「スーパー白鳥13号」
特急「スーパー白鳥13号」運行記録2
Woody BELL'Zの伝言板(旧版)
Woody BELL'Zの伝言板(新版)
最新コメント
勝手に名前使わないでよ!
(11/13)
別にいいよ
(11/13)
え?この後のこと書かなきゃいけません?(汗)
(10/19)
すっごく良かったよ、教えてあげようか?
(10/03)
そういえば…
(09/25)
ちょっと!
(09/25)
無題
(09/13)
それじゃ…
(07/31)
無題
(07/31)
これは反応しておいた方がいいかな?(笑)
(07/17)
カテゴリー
Woody BELL'Z女子サッカー部 ( 44 )
北見 呼人 ( 145 )
八重 花桜梨 ( 128 )
藤崎 詩織 ( 25 )
虹野 沙希 ( 47 )
朝日奈 夕子 ( 27 )
早乙女 優美 ( 2 )
館林 見晴 ( 14 )
伊集院 レイ ( 2 )
秋穂 みのり ( 6 )
鞠川 奈津江 ( 17 )
十一夜 恵 ( 2 )
パトリシア ( 1 )
陽ノ下 光 ( 23 )
水無月 琴子 ( 2 )
一文字 茜 ( 3 )
赤井 ほむら ( 3 )
佐倉 楓子 ( 32 )
麻生 華澄 ( 14 )
九段下 舞佳 ( 5 )
野咲 すみれ ( 18 )
藤沢 夏海 ( 3 )
神戸 留美 ( 4 )
牧原 優紀子 ( 12 )
相沢 ちとせ ( 9 )
橘 恵美 ( 8 )
神条 芹華 ( 4 )
渡井 かずみ ( 3 )
和泉 穂多琉 ( 4 )
井上 涼子 ( 75 )
綾崎 若菜 ( 16 )
佐野倉 恵壬 ( 24 )
西村 知奈 ( 1 )
碧川 涼 ( 2 )
波多野 葵 ( 2 )
橘 柚実 ( 2 )
森井 夏穂 ( 21 )
山本 るりか ( 7 )
加藤 美夏 ( 1 )
日向 さゆり ( 1 )
岡野 由香 ( 3 )
桂木 綾音 ( 12 )
清川 望 ( 9 )
千葉 ちひろ ( 21 )
森下 茜 ( 16 )
シンディ桜井 ( 6 )
後藤 育美 ( 26 )
松浦 くるみ ( 8 )
安達 妙子 ( 14 )
Woody BELL'Zバドミントン部 ( 2 )
鬼頭 優飛 ( 21 )
東 翔太 ( 1 )
羽柴 苺 ( 32 )
吉野 ゆかり ( 13 )
白木 厚子 ( 2 )
星野 奈津子 ( 8 )
野崎 百合 ( 11 )
沢村 愛美 ( 3 )
上杉 涼子 ( 9 )
徳永 むつみ ( 8 )
七瀬 優 ( 0 )
中の人の備忘録w ( 1 )
如月 未緒 ( 13 )
風間 こだち ( 4 )
穂高 遥 ( 5 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Super_Swan13
HP:
Forza! Woody BELL'Z
性別:
男性
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 12 月 ( 18 )
2008 年 11 月 ( 36 )
2008 年 10 月 ( 42 )
2008 年 09 月 ( 40 )
2008 年 08 月 ( 50 )
2008 年 07 月 ( 108 )
2008 年 06 月 ( 39 )
2008 年 05 月 ( 43 )
2008 年 04 月 ( 54 )
2008 年 03 月 ( 38 )
2008 年 02 月 ( 7 )
2007 年 12 月 ( 3 )
2007 年 11 月 ( 34 )
2007 年 10 月 ( 30 )
2007 年 09 月 ( 4 )
2007 年 08 月 ( 3 )
2007 年 07 月 ( 10 )
2007 年 06 月 ( 27 )
2007 年 05 月 ( 30 )
2007 年 04 月 ( 23 )
2007 年 03 月 ( 52 )
2007 年 02 月 ( 15 )
2007 年 01 月 ( 8 )
カウンター
2025
04,22
20:04
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
06,29
18:38
北見監督のインタビュー要旨(第14節)
CATEGORY[北見 呼人]
>まずはステージ優勝おめでとうございます。
ありがとうございました。本当なら勝って優勝を飾りたかったのですけど、申し訳ありません。
>それではまずは今シーズンを振り返ってみて印象に残ったことは何でしょうか。
やはり育美がエースとして一本立ちしたことでしょうか。何と言っても育美があれだけ決定力がついてくれたので、ゲームが非常にやりやすかったというのはあります。そして、それを苺や涼子、夏穂といったメンバーが支えてくれていたのも大きかったですね。
>それでは今日はそういったメンバーがこぞって休んでいたから、と。
まあそういうことになりますかね。ただカードコントロールの面や体調の面にも配慮はしました。何しろ結構出ずっぱりな選手が多いですからね。それでも光は出場停止になってしまいましたけどね。
>守備陣は大掛かりなコンバートをやっていたのですが、どうでしたか。
個人的には半々でしたね。守備陣は運動量を豊富にして動けるような選手を増やす、そういった方こうヅケでコンバートをしたのですが、逆に高さでやられてしまうことも少なくなくて、どう対応しようかと悩んだこともありました。でも基本線は今の3人プラス望で対応が出来るようになったかな、とは思いました。
>そして守護神。最後まで悩んだようでしたけど。
悩みましたね。ゆかりにしても花桜梨にしてもお互いの持ち味がありますからね。結局2点交代制にしたんですけど、持てる者の悩みというか、難しいですよね。
>このあと日本代表としてダイアモンドカップの最終予選が待っています。Woody BELL'Zは優勝チームとして多くの選手が選ばれるのではと予想されますが。
誰が代表に選ばれるかはこれから代表のハーレン監督から電話をいただくことになるかと思いますけど、とにかく代表に選ばれたからには自分に自信を持って代表のユニフォームを来て頑張って欲しいと思っています。
>そして最後になりますが、セカンドステージ、そしてウインターカップと続きます。
とりあえずファーストステージはうちが制しましたけど、そのことは忘れてもう一度挑戦者として頑張っていきたいと思います。そして出来れば頂点を極めていきたいと思います。
>どうも力強いお言葉ありがとうございました。
PR
コメント[0]
TB[]
2008
06,29
18:22
Woody BELL'Zより(日程表・結果)
CATEGORY[Woody BELL'Z女子サッカー部]
<結果>
記念杯第1ステージ試合結果は以下の通りです。(随時更新します)
第 1節 3○0 撰鋭近衛隊(1位)
第 2節 2●3 FCはばたき(4位)
第 3戦 3○0 ダイナマイトメイツ駿河(2位)
第 4節 0●1 響野エンジェルス(2位)
第 5節 1○0 Sharp&Crisp武蔵野(2位)
第 6節 2○0 イレブン・ウィナーズ(2位)
第 7節 0●1 春日スプリングサンズ(3位)
第 8節 2○0 撰鋭近衛隊(2位)
第 9節 2△2 FCはばたき(1位)
第10戦 2○0 ダイナマイトメイツ駿河(1位)
第11節 2○0 響野エンジェルス(1位)
第12節 0●2 Sharp&Crisp武蔵野(1位)
第13節 2○1 イレブン・ウィナーズ(1位)
第14節 0●1 春日スプリングサンズ(優勝)
Woody BELL'Zへのご声援ありがとうございました。
お陰様で第1ステージを制することが出来ました。
このあとの第2ステージ、そしてウインター杯でも変わらぬご声援をお願いいたします。
コメント[1]
TB[]
2008
06,28
08:14
さて最終戦のオーダーを
CATEGORY[八重 花桜梨]
おはようございます、八重です。
昨日までサーバーメンテナンスで書き込みが出来なくて申し訳ありませんでした。
ちゃんと練習はやっておりました。
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
2008
06,23
18:17
さて最終戦のオーダーですが…
CATEGORY[麻生 華澄]
こんばんは、麻生 華澄です。
昨日のゲームに勝って、久しぶりにいい気持ちで北見に戻ってきました。
でも最終戦、実は相当に迷っています。
▼さてオーダーについて考えなければいけないことがあります。
コメント[0]
TB[]
2008
06,23
00:00
第14節イベント情報
CATEGORY[Woody BELL'Z女子サッカー部]
<頂点へ!>
6月15日の第12節対Sharp&Crisp武蔵野戦では多くの皆様方のご声援をありがとうございました。
6月29日の最終節で対戦する春日スプリングサンズ戦、前回敗戦を喫し、ここに来て上昇気流に乗って来た強敵です。ここで勝って前戦の憂さを晴らすとともに、優勝を目指して有終の美を飾りたいと思いますので、ぜひとも多大なご声援をお願いします。
ぜひお誘い合わせの上で御来場下さい。
<6月29日のイベント>
1 サイン会
Woody BELL'Zグッズに選手がサインをします。
なお時間帯によってサインする選手が違いますので御了承ください。
第1回目(キックオフ4時間前から50分間)
吉野 ゆかり選手、佐野倉 恵壬選手、千葉 ちひろ選手、
井上 涼子選手、羽柴 苺選手
第2回目(キックオフ3時間前から50分間)
八重 花桜梨選手、桂木 綾音選手、星野 奈津子選手、
野咲 すみれ選手、綾崎 若菜選手
2 少女サッカー教室(キックオフ4時間前から1時間半)
女子小学生・女子中学生を対象にサッカー教室を開催します。
Woody BELL'Zの選手が丁寧に指導しますので、興味のある方はオフィシャルゲートに開始30分前にお越し下さい。
藤崎 詩織選手(MF)、後藤 育美選手(FW)
3 ホーム特別入場料割引(キックオフ4時間前から30分前まで)
今回はお客様には、多くの方に優勝決定の瞬間を御覧いただきたい、そして記念杯授与の瞬間を見届けて欲しいとの思いから、次の通りとさせていただきます。
<前売券をご持参のお客さま>
割引券を配付しますので、試合終了後に入場券の半券と割引券をご持参下さい。入場料金に対して該当する割合の料金の払い戻しをいたします。
なお割引券1枚につき、払い戻し対象の入場券は1枚だけですので、ご注意下さい。
また6月30日〜7月6日の期間中、ルーテシア・パークチケット売場(10:00-19:00)、及びWoody BELL'Zクラブハウス(10:00-16:00)でも払い戻しを受け付けております。
1 大人(大学生以上) 2割引
2 高校生、中学生 5割引(学生証をご持参下さい)
3 小学生以下 全額
<当日券をご購入のお客さま>
当日券は以下の通り販売いたします。
1 大人(大学生以上) 定価の2割引
2 高校生、中学生 定価の5割引
3 小学生以下 無料(保護者の引率のある場合に限り)
<春日スプリングサンズサポーターのお客さま>
以上の割引については、春日スプリングサンズサポーターのお客さまには適用いたしませんので、御了承下さいませ。
コメント[0]
TB[]
2008
06,22
18:12
頂上が見えた
CATEGORY[羽柴 苺]
こんばんは、羽柴です。
今日はイレブン・ウィナーズ戦が行われました。
大一番ということもあって、どちらも緊迫感漂うスタートでした。
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
2008
06,21
18:01
お知らせ
CATEGORY[Woody BELL'Z女子サッカー部]
いつも当ブログを御愛顧いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ではありますが、当ブログサーバーのメンテナンスの為、28日まで更新しない可能性があります。
場合によっては携帯から更新をする可能性はありますが、その時には後日修正が入る場合もありますので、ご了承下さい。
それでは失礼いたします。
なお本日チームはイレブン・ウィナーズ戦の為に移動をしております。
御了承下さいませ。
コメント[0]
TB[]
2008
06,20
21:59
エースのプライド
CATEGORY[後藤 育美]
オッス、後藤だ。
今日からシンディを交えての練習が始まった。
▼さてシンディがいるとどう変わって行くのでしょうか。
コメント[0]
TB[]
2008
06,19
17:20
それでは大一番のオーダーを
CATEGORY[北見 呼人]
こんにちは、北見です。
今日からシンディが合流するので、一回全員を集合させてミーティングとなった。
▼さてオーダー発表、と。
コメント[0]
TB[]
2008
06,18
18:19
成田へ…
CATEGORY[岡野 由香]
岡野だ。
今日は北見監督の指令で、如月さんと成田空港に行くことになった。
▼さて成田に行ってきたよ。
コメント[0]
TB[]
2008
06,18
06:44
さて第2ステージに向けての話も…
CATEGORY[八重 花桜梨]
おはようございます,八重です。
今日も新たな一日が始まります。
▼さて早速本題にw
コメント[0]
TB[]
2008
06,17
21:03
さていつもの営業会議? ですが…
CATEGORY[如月 未緒]
こんばんは,如月です。
…えっ、何か不機嫌ですって?
それは貴方,折角8割方書き終えたものをいきなりフリーズで消されたら,誰だって頭に来るでしょう?
▼さて営業会議を始めましょうか(笑)
コメント[0]
TB[]
2008
06,16
21:53
野崎さんが…
CATEGORY[羽柴 苺]
こんばんは,羽柴です。
今日は自主練習ということで、主にレギュラーの人がストレッチをする為の時間として行うことになっていました。
ところが、今日野崎さんを誘いに行ったら,野崎さんが「今日の練習は出たくない」と言ってきかないんです。
▼結局野崎さんは…
コメント[0]
TB[]
2008
06,16
12:56
日本代表閑話
CATEGORY[井上 涼子]
こんにちは,井上 涼子です。
今日は本当は休みなんですけど,さすがに昨日の敗戦で気を引き締めなくちゃ,ということで,選手解で独自にトレーニングをしようということになりました。
もっとも,今日は練習と言うよりは,クールダウンのストレッチの意味合いが大きいんですけどね。
▼さて本題に行きますか。
コメント[0]
TB[]
2008
06,16
03:55
さて久しぶりにこの女を出しますか♪
CATEGORY[シンディ桜井]
ハーイ、シンディです。
だいぶご無沙汰してました。
今サンパウロにいます。
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
2008
06,15
21:32
私のせいだ…
CATEGORY[野崎 百合]
こんばんは、野崎です。
今日はあたしが書かなくちゃいけないみたいだから、書くことになったけど。
…あんまり書きたくない気分。
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
2008
06,15
16:21
北見監督のインタビュー要旨(第12節)
CATEGORY[北見 呼人]
>今日のゲーム、残念でしたね。
まあこういう時もありますよ。でもルーテシア・パークのサポーターに勝利を贈れなかったのはホント残念ですね。なんかこのシーズンはアウェー戦の方が有利だといわれていますけど、それってデフォルトなんでしょうかね(笑)
>今日の攻撃については如何でしたか?
1点も挙げられなかったんですから結果的にはダメなんでしょうけど、決して攻撃そのものはダメだったとは思えないんですよね。何しろシュートはたくさん撃って、ちゃんと枠に行っているわけですし。そういう意味では向こうの守備陣をほめたいですね。
>そして守備は今回2失点ですが。
少なくても花桜梨は責められない。特に1点目はああいうアクシデントがあったから。でも2点取られたということはそれだけ考えなければいけないことがあるということですし、百合にとって一番考える必要が出たかもしれませんね。とりあえず花桜梨がこれで2失点ですから、次はゆかりが久しぶりの出番になりますけどね。
>今日はイレブン・ウィナーズが引き分けました。次の直接対決に向けて一言。
まあ首位に立っていることは間違いないんですけど、あと2戦して首位に立てればそれでいいと思います。その為には次のイレブン・ウィナーズ戦は全力で戦いたいと思います。幸いに有利なアウェー戦ですしね。とりあえずメンバーは涼子・苺を加えた現時点での最強メンバーで戦いたいとは思っています
>そういえば次のイレブン・ウィナーズ戦はチーム100戦目になりますね。記念すべきゲームを勝っておきたいところですか。
そうなんですか? それではなおのこと頑張らないといけませんね。恐らく最終節に優勝争いの行方はもつれ込むと思いますけど、それまでに大勢を決めておきたいと思いますので、今日は本当に申し訳なかったのですが、これからもご声援を宜しくお願いします。
>どうもありがとうございました。
コメント[0]
TB[]
2008
06,14
00:02
第12節イベント情報
CATEGORY[Woody BELL'Z女子サッカー部]
<邁進!>
5月31日の第9節対FCはばたき戦では多くの皆様方のご声援をありがとうございました。
6月15日の第12節対Sharp&Crisp武蔵野戦は、今年こそ2勝1分けと勝ち越していますが、昨年は記念杯で勝ち星を挙げていない強敵です。ここで勝って昨年の憂さを晴らすとともに、残り2戦に向けてさらに力を発揮させられるようにしたいと思いますので、ぜひとも多大なご声援をお願いします。
ぜひお誘い合わせの上で御来場下さい。
<6月15日のイベント>
1 サイン会
Woody BELL'Zグッズに選手がサインをします。
なお時間帯によってサインする選手が違いますので御了承ください。
第1回目(キックオフ4時間前から50分間)
八重 花桜梨選手、野崎 百合選手、藤崎 詩織選手、
松浦 くるみ選手、後藤 育美選手
第2回目(キックオフ3時間前から50分間)
虹野 沙希選手、朝日奈 夕子選手、陽ノ下 光選手、
上杉 涼子選手、佐倉 楓子選手
(当初は星野奈津子選手にお願いしていましたが、星野選手がレギュラー組に入ったということで、朝日奈夕子選手に代わりましたので、ご了承下さい)
2 少女サッカー教室(キックオフ4時間前から1時間半)
女子小学生・女子中学生を対象にサッカー教室を開催します。
Woody BELL'Zの選手が丁寧に指導しますので、興味のある方はオフィシャルゲートに開始30分前にお越し下さい。
佐野倉 恵壬選手(DF)、井上 涼子選手(MF)
3 「松浦 くるみデー」入場料割引(キックオフ4時間前から30分前まで)
以下に該当するお客様には、割引券を配付しますので、試合終了後に入場券の半券と割引券をご持参下さい。入場料金に対して該当する割合の料金の払い戻しをいたします。
なお割引券1枚につき、払い戻し対象の入場券は1枚だけですので、ご注意下さい。
また6月16日〜22日の期間中、ルーテシア・パークチケット売場(10:00-19:00)、及びWoody BELL'Zクラブハウス(10:00-16:00)でも払い戻しを受け付けております。
1 6月9日が誕生日の方は免許証等の誕生日の分かる身分証明書をご持参下さい。
5割引の割引券を配付します。(Shapr&Crisp武蔵野サポーターも対象です)
2 1に該当しない方で、緑地もしくは緑字で1辺1m以上の大きな字体で以下の数字
もしくは名前が書かれたものご持参された方には、2割引の割引券を配付します。
「12」「松浦」「くるみ」
コメント[0]
TB[]
2008
06,14
00:00
日本代表について
CATEGORY[八重 花桜梨]
こんばんは、八重です。
そう言えば第1ステージが終了したら、すぐにダイアモンドカップのアジア最終予選なんですよね。
▼さて代表についてWBLの意見です。
コメント[1]
TB[]
2008
06,13
21:58
さってと、それではSCM戦のオーダーを発表しますか。
CATEGORY[朝日奈 夕子]
こんばんは、朝日奈夕子だよ♪
誰だ! あたしのことを知らないとほざいたのは!
あたしはこれでも選手なんだから。
背番号15をつけて戦っているんだから!
もう、しっつれいしちゃうわね!
だからさ〜!
北見監督ぅ〜!
忘れないようにあたしも出してくださいねぇ〜♪
▼それでは明後日のオーダーを発表しますね。もう掲示板にあるって言うのはナシだかんね!
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]