Woody BELL'Z Diary
「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」に参加しているWoody BELL'Zのスタッフの日常を記した日記です。 なおあくまでも「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」に参加している内輪のメンバーにしか分からないことも多々ありますので、その点ご承知おき下さい。 また原則として宣伝と思われるコメント、および「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」関係者以外のトラックバックは、管理人権限で削除しますので、その点ご承知おき下さいませ。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
2年越しの歓喜
(01/01)
北見監督のインタビュー要旨(最強チーム決定戦)
(01/01)
またチームに合流しました
(12/30)
夏のブラジルより
(12/28)
結局負けちゃいましたけど…
(12/25)
北見監督のインタビュー要旨(カップ最強王者決定戦)
(12/25)
メンバーの変更がありました
(12/24)
記念杯を制しました。
(12/23)
北見監督のインタビュー要旨(争奪戦第2レグ)
(12/23)
なんだか話が遠くになりにけり、という感じですがw まずは第1レグのお話から。
(12/20)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
Woody BELL'Z選手スタッフ一覧
Forza! Woody BELL'Z
Woody BELL'Z Wiki
TMFA「ときメモサッカー3rd Season」
Gazzetta
春日スプリングサンズ公式ページ
SpringSun'S Players
響野体育倶楽部
Hibikino Angels 活動日記
FCはばたき応援サイト
Novel専用2004
「Sharp&Crisp武蔵野」Fan's Page
Sharp&Crisp武蔵野Member's Blog
ダイナマイトメイツ駿河公式ふれあいBlog
しんのすけのぺぇじ
選鋭近衛隊公式ブログ
Eleven Winners Diary
ときめきメモリアルサッカー
ROOMMATES OFFICIAL BLOG
ROOMMATES DAIRY
特急「スーパー白鳥13号」
特急「スーパー白鳥13号」運行記録2
Woody BELL'Zの伝言板(旧版)
Woody BELL'Zの伝言板(新版)
最新コメント
勝手に名前使わないでよ!
(11/13)
別にいいよ
(11/13)
え?この後のこと書かなきゃいけません?(汗)
(10/19)
すっごく良かったよ、教えてあげようか?
(10/03)
そういえば…
(09/25)
ちょっと!
(09/25)
無題
(09/13)
それじゃ…
(07/31)
無題
(07/31)
これは反応しておいた方がいいかな?(笑)
(07/17)
カテゴリー
Woody BELL'Z女子サッカー部 ( 44 )
北見 呼人 ( 145 )
八重 花桜梨 ( 128 )
藤崎 詩織 ( 25 )
虹野 沙希 ( 47 )
朝日奈 夕子 ( 27 )
早乙女 優美 ( 2 )
館林 見晴 ( 14 )
伊集院 レイ ( 2 )
秋穂 みのり ( 6 )
鞠川 奈津江 ( 17 )
十一夜 恵 ( 2 )
パトリシア ( 1 )
陽ノ下 光 ( 23 )
水無月 琴子 ( 2 )
一文字 茜 ( 3 )
赤井 ほむら ( 3 )
佐倉 楓子 ( 32 )
麻生 華澄 ( 14 )
九段下 舞佳 ( 5 )
野咲 すみれ ( 18 )
藤沢 夏海 ( 3 )
神戸 留美 ( 4 )
牧原 優紀子 ( 12 )
相沢 ちとせ ( 9 )
橘 恵美 ( 8 )
神条 芹華 ( 4 )
渡井 かずみ ( 3 )
和泉 穂多琉 ( 4 )
井上 涼子 ( 75 )
綾崎 若菜 ( 16 )
佐野倉 恵壬 ( 24 )
西村 知奈 ( 1 )
碧川 涼 ( 2 )
波多野 葵 ( 2 )
橘 柚実 ( 2 )
森井 夏穂 ( 21 )
山本 るりか ( 7 )
加藤 美夏 ( 1 )
日向 さゆり ( 1 )
岡野 由香 ( 3 )
桂木 綾音 ( 12 )
清川 望 ( 9 )
千葉 ちひろ ( 21 )
森下 茜 ( 16 )
シンディ桜井 ( 6 )
後藤 育美 ( 26 )
松浦 くるみ ( 8 )
安達 妙子 ( 14 )
Woody BELL'Zバドミントン部 ( 2 )
鬼頭 優飛 ( 21 )
東 翔太 ( 1 )
羽柴 苺 ( 32 )
吉野 ゆかり ( 13 )
白木 厚子 ( 2 )
星野 奈津子 ( 8 )
野崎 百合 ( 11 )
沢村 愛美 ( 3 )
上杉 涼子 ( 9 )
徳永 むつみ ( 8 )
七瀬 優 ( 0 )
中の人の備忘録w ( 1 )
如月 未緒 ( 13 )
風間 こだち ( 4 )
穂高 遥 ( 5 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Super_Swan13
HP:
Forza! Woody BELL'Z
性別:
男性
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 12 月 ( 18 )
2008 年 11 月 ( 36 )
2008 年 10 月 ( 42 )
2008 年 09 月 ( 40 )
2008 年 08 月 ( 50 )
2008 年 07 月 ( 108 )
2008 年 06 月 ( 39 )
2008 年 05 月 ( 43 )
2008 年 04 月 ( 54 )
2008 年 03 月 ( 38 )
2008 年 02 月 ( 7 )
2007 年 12 月 ( 3 )
2007 年 11 月 ( 34 )
2007 年 10 月 ( 30 )
2007 年 09 月 ( 4 )
2007 年 08 月 ( 3 )
2007 年 07 月 ( 10 )
2007 年 06 月 ( 27 )
2007 年 05 月 ( 30 )
2007 年 04 月 ( 23 )
2007 年 03 月 ( 52 )
2007 年 02 月 ( 15 )
2007 年 01 月 ( 8 )
カウンター
2025
04,21
10:16
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
10,27
20:52
そういえば優勝争いは…
CATEGORY[穂高 遥]
こんばんは、穂高です。
今日はお休み、なのですが、みんな自主的にクラブハウスに来ています。
何でもみんな気が付いたらここに足を運んじゃうみたいで、クラブハウスではそれぞれがストレッチを中心としたメニュー(ちなみに今日はボールを使う練習は厳禁。芝生も休ませなくちゃ、ということです)をこなしながら、いろんな話に花を咲かせています。
そして今日は優勝争いについての話がメインでした。
現在の順位は以下の通りとなっています。
1位 EWI 勝ち点20、得失点差3
2位 WBL 勝ち点19、得失点差3
3位 HAN 勝ち点18、得失点差3
4位 DMS 勝ち点17、得失点差3
5位のSCM、6位のFCHも一応優勝の可能性は残されていますけど、事実上優勝争いはこの4チームに絞られた、といってもいいらしいです。
そしてこの後の対戦相手ですけど。
EWI SCM→HAN→SSS
WBL DMS→SKU→HAN
HAN FCH→EWI→WBL
DMS WBL→FCH→SKU
一番きつそうなのはHANでしょうね。FCHだって優勝争いを諦めているわけじゃないでしょうし、その後にEWIとWBLの連戦。そういえばこの2チームにはHANは今ステージ勝っていないんですよね。
そして一番近いのはやはりEWI。なにしろアメリカに出張するため過密日程のSCMとSSSが相手ですから。もしかしたらSSSはまた優勝決定を間近に見ることになるのかな?
そしてDMSも比較的組しやすしの相手が残っているのでバカにはなりませんね。
もちろんそれはWBLも同じわけですけどね。
「でも今さら優勝のことを考えても仕方がないよ」
といったのは八重さん。
「どうしてですか?」
森下さんが聞くと、八重さんは苦笑いしながら、
「とりあえずうちが優勝したって、記念杯争奪戦がなくなってWBLが優勝決定、というシステムじゃないからね。むしろ第2ステージはうちが引いてくれた方が結構やりやすい、という話だからね。それに…」
「それに?」
「中の人の思惑としては、第2ステージはEWIあたりに優勝してもらって、Winter杯にSSSが出てくればもっと面白くなるって目論んでいるみたいなの。あるいはDMSでもいいんだけどね」
「そんなもんでしょうかね?」
「まあとにかくあとは残り3節しかないんだし、少なくてもうちは今さら優勝を意識してもしょうがないから、目の前の1戦1戦をしっかりと勝ちにいく、それでいいんじゃないかな、と思うよ。いずれにしたって自力優勝はないわけだし」
「そういえば自力優勝はEWIとHANですって?」
「EWIとHANは直接対決を残しているからね。でも向こうも大変だよね、5連勝のあと6戦勝ちなしだから」
「まあそれがうちにかからないようにしないとね」
「まあ確かにね。と・こ・ろ・で〜」
みんなの視線が私に注がれました。
PR
▼さて、ここからが本題ですよ〜、って本気ですかね(笑)
コメント[0]
TB[]
2008
10,26
19:11
さて今日のゲームと…
CATEGORY[森下 茜]
こんばんは、森下です。
今日はSCMとのゲームを行いました。
結果は1対1のドローでしたけど、控え組が結構攻めている印象でした。
やっぱりいつも試合に出ていない人は、与えられたチャンスに頑張ろうと張り切ってしまうみたいですね。
そういうわけで私たちはいい骨休みがとれました。
ちなみに今日は遥さんがご褒美をいただくことになったのですが。
さ〜てさて、どのようなことになるんでしょうね、ウフフ(笑)
▼何か妙にゲームのレポートが短い気がするんですけど、どうしたのかな〜(笑)
コメント[0]
TB[]
2008
10,26
17:25
北見監督のインタビュー要旨(第2S11節)
CATEGORY[北見 呼人]
まずはお疲れ様でした。
「お疲れ様です。まあ… こんなもんでしょうね」
今日はそれほど気になさっていない表情なのですけど…
「まあね、今日は控え選手の方が多かったし、引き分けでも上等ですよ」
それにしても選手たちは好調ですね。
「…ねぇ。どうしてこんなに好調になるのか、私の方が聞きたいんですけどね?」
今日はまず先制しました。
「まあくるみもシンディも上手いですよね、こういったプレイが。こういったプレイがある意味彼女たちの真骨頂なんだろうな、とは思うんだけどね」
でもその後ゴールを許しました。
「まああれはしょうがないでしょう。ヒナが突破されてサイドには散れないし、で波多野のマッチアップもずれていましたから、ゴールを許すのは致し方ないかな、と」
で後半はとにかく攻め続けました。
「まあ勝っておきたいというのは選手サイドではあるでしょうけど、それにしてもとにかく凄いよね。相手のGKが可哀想ですよ」
でも結局ゴールできずに終わってしまいました。
「だから結果的には『精度を上げろ』とか叩かれると思うんですけどね。まあこんなもんですよ」
他会場の結果ですが、HANが負け、EWIは引き分け、そしてDMSが勝って優勝戦線に上がってきました。このことについてどうお考えでしょうか。
「まあ上位陣は苦しんでいますよね。とにかく勝ちが欲しい、というチームも結構あるんじゃないですか。そういう意味ではDMSが侮れないチームになってきましたよね」
それでは次のDMS戦について
「おそらく第1ステージのイメージでいったらメンバー落として、という雰囲気になると思うんでしょうけど、困ったことに第2ステージのDMSは結構強いですからね。ここで負けたら相手を勢いづかすことになると思いますし、アウェーですけど次は本気モードで行こうとは考えています」
それでは次のゲーム、楽しみにしています。
「はい、分かりました」
それではこれで北見監督のインタビューを終わりにします。
コメント[0]
TB[]
2008
10,25
21:17
さて今日は横浜に、と(笑)
CATEGORY[虹野 沙希]
こんばんは、虹野です。
今日は午後まで佐多舞の練習場で練習をしてから、横浜に移動しました。
とうとう明日ゲームがありますけど…
ちなみに北見監督は、明日のゲームは特に無理して勝たなくてもいいとのことでした。
一番いいのは点を取っての引き分け、と。
ちょうど吉野さんが先週1点取られているので、今日1点取られると心置きなく八重さんとチェンジできるんですって(笑)
北見監督は、
「これでなんとかGKのバランスをつけないとね」
なんて言っていましたけどね。
ちなみに花桜梨さんは1点多く取られているので、次は1失点でも交代なんだそうです。
そんなわけで今日はゆっくりとお休みすることになるんですけど…
森下さんが北見監督に呼ばれている。
どうしたんだろう?
それじゃおやすみなさい。
コメント[0]
TB[]
2008
10,24
22:26
今日も結局あまりないみたいなんですけどね。とりあえず練習はしておりました(笑)
CATEGORY[山本 るりか]
こんばんは、山本 るりかです。
一応そういうことで、本題は終わり、と(笑)
で今日練習終了後に佐多舞に移動しました。
北見監督からもうオーダーを発表して良い、という連絡がきましたので、発表しますね。
GK 1 吉野 ゆかり
DF 22 山本 るりか
23 野崎 百合
8 相沢 ちとせ
MF 25 星野 奈津子
6 桂木 綾音
15 朝日奈 夕子
12 松浦 くるみ
29 穂高 遥
FW 28 シンディ桜井
18 上杉 涼子
ということで、明後日のゲームは私も出ることになりました。
(良かった、私の番でこれ発表できてv(^^)v)
そんなわけで、明後日のゲーム、楽しみにしていてね♪
では今日はこれで終わり。お休みなさ〜い♪
コメント[0]
TB[]
2008
10,23
21:02
結局今日は書くことがないんですよね(笑)
CATEGORY[桂木 綾音]
こんばんは、桂木です。
今日もいつものように練習、なんですけど。
何しろ北見監督からオーダーの発表を差し止められていますので、なかなかこういうメンバーで臨みます、というのも言えませんし。
一応練習は普通にやっているのですが、特に書くこともないですし(笑)
そういうわけで、とりあえず今日はここまでにしますね。
何か申し訳ないですけど、中の人もストーリーを作ろうという気力がなさそうですし(笑)
それではお休みなさい。
コメント[0]
TB[]
2008
10,22
22:00
オールスターの監督について
CATEGORY[北見 呼人]
こんばんは、北見です。
今日もいつものように練習、です。
でとりあえずオーダーは決まっていますが、また発表はしないことにします(笑)
▼ところでオールスターの監督について話が出てきましたね
コメント[0]
TB[]
2008
10,21
20:39
さて、結局は昨日のお話をしなくちゃいけないと思うんだけど(笑)
CATEGORY[朝日奈 夕子]
こんばんは、朝日奈夕子です。
今日からまた練習が開始になりました。
来週のゲームから3連続でアウェー戦ということですが、最初の2戦は横浜と静岡だから比較的移動も楽だし、最後の佐伯行きだけちょっといろいろとありそうなんだけど、何でも別府観光をしようか、という話もあったりして。
それにしても、EWIってお堅いチームだと思ったけど、結構エッチなことをするもんだね〜(笑)
ちなみに金曜日の練習が終わった後、佐多舞に移動、土曜日は佐多舞で練習して、ということになりました。
やはり前線基地があるというのはいいことだな、なんて実感しますね。
▼ということで昨夜も激しい… ようでした(笑)
コメント[0]
TB[]
2008
10,20
21:49
さて昨日はたっぷりと楽しみました♪
CATEGORY[藤崎 詩織]
こんばんは、藤崎です。
今日はオフなんですけど、やはり自主的に練習に来て〜といってもだいたいはストレッチをして帰ることが多いんですけど〜クラブハウスでお喋りを楽しむというのがホームでのいつものスタイルになっています。
で今日の話題は昨日の食事会のこと。
たまたま私は北見監督と一緒に帰ったので(ほかに夕子ちゃんと茜ちゃんも一緒、ね)事の次第は又聞きのお話しになるんですけど。
みんな酔っぱらって(ビール「風飲料」でアルコールは入っていなかったはずなのに?)私達の話になったんだって。どうして来ていないのか、って。
そうしたらまあうちのノリで18禁モードに入っちゃって(笑)、そのうち川口監督の話になっちゃって。
川口監督も桂木さん(といってもうちの、ではなくてFCHの、ですよ)としちゃったんですって。
FCHのみんな呆然としていたみたいで(笑)
いや、だってね、ある意味「浮気」でしょう?
うちの北見監督みたいに、チームの女の子とかなりエッチをしているともう「あっ、また北見監督がほかの女の子とエッチしてるぅ」程度にしか見られないし(笑)HANの主人監督も奥さん(+愛人さん)一筋かと思うと結構いろんな女の子とやりまくって何人かの女の子のバージンも奪っちゃっているみたいだし、そういう人たちなら何となく話が分かるかな、と思うんです。
でも川口監督は水島さん一筋と思っていたらしいから。
まあ教訓として、「男はオオカミなのよ」ということが分かっただけでもいいんじゃないかな、と。
でもねぇ…
くるみちゃんがいるところでそんなエッチの話をしていたら、彼女はハイエナみたいに耳が鋭いんだから、気をつけないといけないということが私たちも教訓として分かりました。
少なくても、くるみちゃんと見晴ちゃんにはバレちゃいけない、と。
でもいつの間にか見晴ちゃんにはバレちゃっているんだけどね。
今日のお話もバレちゃいそう(笑)
そう言えば!
最近SCMの官能女監督さんの話が出てこないんですけど、やはり精力が減衰しちゃったんでしょうかね(笑)
▼さてそれでは昨夜のお話を、と。
コメント[0]
TB[]
2008
10,19
22:35
で今は餃子の店にいるわけですが(笑)
CATEGORY[井上 涼子]
こんばんは、井上です。
実は今私たちは、餃子の店をはしごしていたりします(笑)
そう、
北見の町は「餃子」の町!
だからです。
(一応モデルは栃木県宇都宮市ですから、宇都宮の名産です。ちなみに北海道北見市は焼き肉とタマネギとハッカの町、だそうです)
▼なぜ餃子の店のハシゴをしているかといいますと(笑)
コメント[1]
TB[]
2008
10,19
16:40
北見監督のインタビュー要旨(第2S10節)
CATEGORY[北見 呼人]
今日は2年ぶりの対FCはばたき戦勝利ですね。
「そうなりますか。それにしても長かったですね」
それにしてもすごい試合でしたね。
「いや、開始早々に点を取られた時には完全に負けフラグだと思いましたけどね。直後に育美が点を取ってくれたのは大きかったですよ」
今日はまず攻撃陣は…
「まあまあこんなもんでしょうね。というより、今日はボランチのシオとヒナが頑張ってくれたからゲームになったようなもんですからね」
上杉さんも不発だったことが影響しているんでしょうか。
「まあね、不発になる時だってありますよ、そりゃ。その分他の人が頑張ればいいだけのことで、今日だったらそれが育美だったりシオだったりしただけのことで」
藤崎さん、ですか? ゴールを決めたのは井上さんですけど。
「涼子はPKを決めただけ。PKはキャプテンが蹴るという申し合せで蹴っただけ。むしろあの場合はPKを誘うプレーをしたシオを褒めなくちゃ」
そして守備陣は…
「一応初っ端の無駄な失点は減点材料だけどね。でもそれ以外は問題なかった。ここでもやはりシオとヒナが頑張っていたから相手に攻撃のチャンスを与えなかった、という雰囲気だったからね」
ところでここに来てHANが失速して、逆にEWIが伸びてきましたが、この首位戦線については北見監督はどうお考えでしょうか?
「まあね、基本的にWBLはあまり難しくは考えていないんですよ。とりあえず1戦1戦を勝つ、というだけの話で。何しろ優勝しても自動的に記念杯覇者になるわけでもなし、結局争奪戦を経て記念杯が決着するわけで、仮にWBLが優勝しても第1ステージ2位のHANと第2ステージ2位の勝者が〜といっても第2ステージもHANが2位なら自動的にHANが代表になるんですけどね〜決まって、そのチームと記念杯争奪戦をやらないといけないわけですから、とりあえずは優勝とかを考えずに1戦1戦を勝つこと、それが大事だと思うんです。そういう意味では今日のFCH戦、とにかく勝てて良かった、というのが正直な感想ですね。何しろFCHとは恐らくこの後今年は対戦することはないわけですから」
ところで、ですね。実はこのゲーム、「FCはばたきウェルカム弁当」が発売されていたらしいんです。そのご利益、というのはあったのでしょうか。
「まあ、弁当が発売されたから負けたというのが事実なら、どのチームもウェルカム弁当を作ってくると思うんですよね(笑) まあうちの場合は後はHANしかないわけですし、HAN戦は最終戦ですからスランプは〜ああ、そうか。ポストシーズン用に弁当を作るというのも一つの考えか(笑)」
ところで現在上杉さんが得点女王レースでトップに立っていますが、北見監督としてはどう対処したいと思いますか?
「まあ上杉を出せればそれが一番いいんでしょうけど、何しろうちは攻撃陣に代表選手を抱えていますからね。今日も苺を控えにしなければいけなかったわけで、その辺りのバランス調整は難しいですよ。それに育美もチャンスはあるわけですし」
ある意味贅沢な悩みですね。
「そうですね」
それでは次のアウェー3連戦も頑張って下さい。
「それが結構きついですけどね、頑張ります」
コメント[0]
TB[]
2008
10,18
21:26
第2ステージ第10節イベント
CATEGORY[Woody BELL'Z女子サッカー部]
<克つ!>
第2ステージも9節が経過し、現在Woody BELL'Zは5勝4敗で首位の響野エンジェルスを追走しております。これだけの活躍ができているのも、ひとえにルーテシア・パークなどに詰めかけて下さっている皆様のお陰です。
さて第10節の対戦相手はFCはばたきです。FCはばたきは現在5位と低迷していますが、その潜在的なポテンシャルは上位チームと遜色ないといわれています。そして何よりも、FCはばたきとは2年前の最強チーム決定戦以来昨年、今年と計10戦して未だに勝ち星がないチームでもあります。そのチームにぜひとも11回目の挑戦で勝つことができるように、皆様方も是非お誘い合わせの上でルーテシア・パークにお越しいただき、Woody BELL'Zに熱い声援をお送り下さい。
<10月19日のイベント>
1 サイン会
Woody BELL'Zグッズに選手がサインをします。
なお時間帯によってサインする選手が違いますので御了承ください。
第1回目(キックオフ4時間前から50分間)
吉野 ゆかり選手、野崎 百合選手、清川 望選手、
朝日奈 夕子選手、井上 涼子選手、後藤 育美選手
第2回目(キックオフ3時間前から50分間)
山本 るりか選手、桂木 綾音選手、星野 奈津子選手、
千葉 ちひろ選手、穂高 遥選手、シンディ桜井選手
2 少女サッカー教室(キックオフ2時間半前から1時間)
女子小学生・女子中学生を対象にサッカー教室を開催します。
Woody BELL'Zの選手が丁寧に指導しますので、興味のある方はオフィシャルゲートに開始30分前にお越し下さい。
森下 茜選手(DF)、羽柴 苺選手(MF)、上杉 涼子選手(FW)
3 「森下 茜・朝日奈 夕子デー」入場料割引(キックオフ4時間前から30分前まで)
以下に該当するお客様には、割引券を配付しますので、試合終了後に入場券の半券と割引券をご持参下さい。入場料金に対して該当する割合の料金の払い戻しをいたします。
なお割引券1枚につき、払い戻し対象の入場券は1枚だけですので、ご注意下さい。
また10月20日〜27日の期間中、ルーテシア・パークチケット売場(10:00-19:00)、及びWoody BELL'Zクラブハウス(10:00-16:00)でも払い戻しを受け付けております。
1 10月16日もしくは10月17日が誕生日の方は免許証等の誕生日の分かる身分証明書を
ご持参下さい。
5割引の割引券を配付します。(FCはばたきサポーターも対象です)
2 1に該当しない方で、緑地もしくは緑字で1辺1m以上の大きな字体で以下の数字
もしくは名前が書かれたものご持参された方には、2割引の割引券を配付します。
「15」「16」「朝日奈」「夕子」「森下」「茜」
4 「FCはばたき」ウェルカム弁当販売
今回は特にFCはばたきを歓迎する「FCはばたきウェルカム弁当」の販売も決めました。
神戸牛をメインに神戸風の味付けをした洋風弁当です。
1個1000円とお手軽な値段にしました。
1万個販売いたしますので、是非ともFCはばたきウェルカム弁当を食べてFCはばたきを打ち負かす応援をしましょう!
このウェルカム弁当はいろいろとご利益があるみたいで、第1ステージのSSSとEWIもこのウェルカム弁当の後スランプに陥ったみたいです…
コメント[0]
TB[]
2008
10,18
21:25
さて明日は運命のFCH戦だぞ! と緊張感なく叫んでどうする(笑)
CATEGORY[朝日奈 夕子]
こんばんは、朝日奈夕子だよっ。
今日はFCH戦に向けて最後の詰めの練習を行ったんだ。
何と言ってもFCHには2年間勝っていないからね。明日のホーム戦では絶対勝ちたい、ってみんな思っていると思うよ。
だから今日の練習はみんな真剣で、北見監督は怪我をしないか冷や汗もんだったって。
でもね、みんなの調子もそれなりに良くなっているから、明日はやってくれると思うよ。
うん、こう叫べばいいんだよね。
勝つぞ〜
…もちろん棒読みじゃないよ、一応はね(笑)
▼で、昨日の夜はどうだったの?(笑)
コメント[0]
TB[]
2008
10,17
21:30
今日はお誕生日パーティーが行われました
CATEGORY[森下 茜]
こんばんは、森下です。
今日からまた練習が始まり、いつものようにフォーメーション練習をしたりしていました。
それではもう北見監督から了解をいただきましたから、次のFCH戦のスターターを。
GK 1 吉野 ゆかり
DF 3 清川 望
17 佐野倉 恵壬
16 森下 茜
MF 10 藤崎 詩織
15 朝日奈 夕子
20 陽ノ下 光
19 森井 夏穂
11 井上 涼子
FW 5 後藤 育美
18 上杉 涼子
向こうは藤堂さんを出すでしょうから高さでは不利になりますけど、その分運動量ではうちの守備陣は抜群ですからね。
で、今日は練習終了後に私と朝日奈さんのお誕生パーティーが開かれました。
盛大なケーキがドンと置かれて、私と朝日奈さんの2人で35本のロウソクを吹き消して。
一応私はプレゼントを貰ったのですが、改めてプレゼントをいただきまして(ちなみに朝日奈さんは2個貰っていました。一応私とバランスをとっているんでしょうね)
そしてみんなでワイワイケーキを食べながら楽しくおしゃべりに興じました。
コメント[0]
2008
10,16
21:53
続・電話
CATEGORY[八重 花桜梨]
そういえば、今日2度目の登板だな、大丈夫かな(笑)
ピッ、ポッ、パッ(笑)
(一応電話をダイアルしている音です。短縮ダイアルでつないでいるわけじゃないですけど、面倒なのでw)
……
…………
………………
もしもし、葵さんですか? 八重です。
うん、Woody BELL'Zの。
……
話は涼ちゃんから聞いた。
涼ちゃんが「私からは特に話せることはないんだけど、花桜梨さんならあるんじゃない?」と言っていたから。
……
まあ私もアドバイス、というほどじゃないんだけどね。
……
単純なことだよ。キャプテン「だからまとめなくちゃいけない」とか、キャプテンとして「チームに迷惑をかけたくない」という風に考えるから嫌になるわけで、それならそういう風に考えなければいいんじゃない? ってね。
……
簡単にいえば、キャプテンという肩書きに縛られずに、自分の領分をしっかりやる。それがしっかりできているからキャプテンを任されているわけなんだし。
……
私だってよくできたリーダーじゃなかったと思うよ。昨年のチームでは私も監督兼任としてどうしたらいいのか分からないこともあったし。でもね、逆に監督兼任をしたから分かったこともあってね。
……
監督というのは結局は勝負の責任を取らなくてはいけない。そういう意味では昨年の私は非常に辛い思いをしたのは確か。でもキャプテンというのはあくまでも監督の代わりに監督の考えを具現化する司令塔という存在であって、責任を無闇に感じるポジションじゃないな、って。言い方を変えればね、監督の考えを理解していれば、自分のやっていることがそのまま監督の考えの具現化になるわけだし、結局キャプテンというのは自分のプレーで「語れる」プレイヤーが相応しいと思うんだよね。
うちの場合は涼ちゃんということになるけど、まあ涼ちゃんにもそんなに難しくキャプテンというものを考え過ぎずに、北見監督のやりたいサッカーを率先してやっていくくらいのつもりでやればいいんじゃないの、とはアドバイスしているけどね。
……
まあ、キャプテンとして大切な素質は、プレーで自分を「語る」ことだと思う。それができているから代表でもキャプテンを任されていたんだと思うし、二階堂さんは。まあ難しく考えないこと、とアドバイスしてあげたら?
……
それでも納得できないようなら、北見に来てくれれば話に乗ってあげるから、と伝えてあげて。
……
それじゃよろしくね。二階堂さんがキャプテンやってくれるといいね。
……
それじゃ、おやすみなさい。
プツッ
(携帯の通話を切る音です。これでいいんですよねw)
コメント[0]
TB[]
2008
10,16
21:15
電話
CATEGORY[井上 涼子]
♪♪♪〜〜♪♪、♪♪♪♪♪♪〜〜
(携帯の着信音です、決して
チャルメラの音
ではありません(笑))
もしもし、井上です。
……
葵? 久しぶり〜
でどうしたの、今日は?
……
…………
………………
ふ〜ん、そうなんだ〜
で、葵としてはどうしたいわけ?
……
…………
………………
なるほどね〜。
キャプテンか、私からのアドバイスといってもね、なかなか二階堂さんに贈れるアドバイスってないと思うけどね〜
……
…………
………………
うん、まあとにかく花桜梨さんにも聞いてみるね。
うちの場合花桜梨さんの方が長くキャプテンをやっていたから、そういった話も分かるかな、と思うんだよね。
まあとにかく少し待っててくれるかな?
……
うん、分かった。
それじゃもしかしたら花桜梨さんから葵ちゃんの携帯に電話をかけることがあるかもしれないから。
……
うん、そういうことで。それじゃおやすみなさい。
とりあえず花桜梨さんに話をしてみようか。
……
…………
………………
もしもし、花桜梨さんですか。涼子です。
……
夜分遅く申し訳ありません。
……
もしかして北見監督とエッチなことをしてませんか〜(笑)
……
そっか〜、今日は茜ちゃんとしてるんでしたよね〜(笑)
……
ところで、ちょっと相談事があって電話したんですけど?
……
実はさっきFCはばたきの葵ちゃんから電話がありまして。
……
うん、二階堂さんがどうしてもキャップをやりたがらない、ということなんです。
……
それで、私に何かアドバイスができないか、ということで電話をしてきたんですけど…
……
いや、ほらね、私の場合はとりあえず「やりたくない」と思ったことがなくて。一応まとめなきゃならない立場なんだったらなんとか自分のできる範囲で頑張ろう、ということで今までやってきたから、いまさら「やりたくない」というのをどうやったらやらせることができるか、なんて、私考えたことないんですよね。それなら花桜梨さんの方が経験もいっぱいあるし、と思って電話してみたんですけど。
……
で、できれば花桜梨さんから直接葵ちゃんにアドバイスができればいいかな、なんて思うわけなんですけど。葵ちゃんの携帯番号、知っていますか?
……
それじゃ、直接電話でアドバイスしてあげてくれますか。
……
すみません、よけいなお手間をとらせてしまって。それではよろしくお願いいたしますね。
……
それでは失礼します。おやすみなさい。
……
ちん♪
(あれ、固定電話じゃない気がしたけど? まあいいか(笑))
コメント[0]
TB[]
2008
10,16
20:30
そうだ、今日は茜ちゃんのお誕生日なんだよね
CATEGORY[八重 花桜梨]
こんばんは、八重です。
昨夜は久しぶりにたっぷりと北見監督に愛されました。
やはり、活躍してのご褒美ともなるとうれしいものですね。
それに今日は旅先でのご褒美ですから、なおのこと。
…えっ、ここでそんなにたっぷりHされていいのか、って?
うん、本当ならまずいんだろうな、とは思うんです。次にゲームを臨んでいるのだとしたら。
でもこの前の3失点で既にGKが吉野さんにかわることが決まっていますから、後腐れなくたっぷりと楽しませていただきました。
もちろん、妊娠しないことを確認していますから、ちゃんとたっぷりと…
みんなももう分かっているので、今朝は、
「北見監督、気持ち良くしてくれたでしょう」
とかニカニカ笑いながら(笑)聞いてきましたよ。
そんなわけで今日は昼過ぎに広島を出ました。
▼実は広島にいるうちにお誕生日のパーティーをしておりました
コメント[0]
TB[]
2008
10,15
21:54
やった!決勝進出だ!
CATEGORY[後藤 育美]
オッス、後藤だ。
今日はWinter杯のイレブン・ウィナーズ戦が広島のオッキオ・デル・マーレで行われたんだ。
うちにとっては決勝トーナメント進出が懸かる大事な一戦。
といっても、3位のSCMは勝ち点が1で得失点差もかなりあるから、よほど変な負け方をしない限りは決勝トーナメント進出は濃厚といわれている一戦だった。
でもゲームが始まるまでのみんなの雰囲気は決して「負けてもいい」という雰囲気ではなかった。
というより、3日前にあんなひどい目に遭わされて、それで負けてもいいという気持ちの奴がいたら蹴り飛ばしてやろう、という雰囲気だった。
とにかくそんなくらいに試合開始前のロッカールームは殺気立っていたんだ。
▼ということでゲームの様子を。
コメント[0]
TB[]
2008
10,15
21:14
北見監督のインタビュー要旨(W杯第3節)
CATEGORY[北見 呼人]
まずはWinter杯勝利、そしてA組首位での決勝トーナメント進出おめでとうございます。
「あちがとうございます。まあこの前のゲームがアレだから、今日はとにかく勝ちたかったですね」
ちなみに前の記念杯のインタビュー拒否について
「あれはね、あまりにも情けなくなって、インタビューにも愚痴以外の言葉が出ないだろうと思ったから、それなら自分の中に仕舞い込もうと思って。ホントすみませんでした」
いえいえ、気になさらないで下さい。
「でもあの子たちがいろいろと考えまして。で今日のオーダーも実質的にみんなが『もう一度同じメンバーでやらせてほしい』と言ったからでして。ただシオだけはイエローがあったから決勝進出した時に出場停止じゃちょっと、と思ったので、あえて外しました」
それではゲームに入ります。まずはEWIのオーダーについて
「まあ、うちと違って決勝進出が決まったし、あのメンバーは仕方ないんじゃないかなとは思います。逆に言えばこれで負けるようなことがあったらお話にならなくなっちゃいますけどね」
ゲームは序盤に後藤さんと上杉さんが1点ずつ挙げてリードしました。
「とりあえず今日の攻撃陣は合格点ですね。と同時に、今のフォーメーションなら上杉、育美、涼子に苺を同時に生かすとしたら今回のダブルトップ下、ツインタワーでいくしかないかな、とも思いました。これは実は3バックのときの、特にHAN対策用フォーメーションだったんですけど、同じ3バックのEWIでも使えることが分かったので、これからが楽しみではありますね。DMSも3バックだし」
そして守備陣は今日は無失点に抑えました。
「まあ今日のEWIのメンバーなら無失点に押さえなくちゃ嘘だと思いますけどね。でも花桜梨も、そして守備陣もこの前の3失点はあまりにも情けないと思ったんでしょうね。とにかく真剣にプレーに臨んでいた雰囲気が感じられました」
それにしても驚いたのは後半になって3人を一気に変えてきたところなんですけど…
「あれはね…
この主催が『連日に渡って2度もゲームがフリーズしちゃったから、ネカフェの代金もないし、とりあえずEWIの交代にあわせて3人一気に代えてくれない?』と頼まれたからで、ほんとはいっぺんに代える気はなかったんだけど…
」
はい? 何か言いました?
「いや、とりあえずここで一気に代えて気分的にも一新してもいいかな、と思ったのでね。とりあえずこの後に怪我とかがなくて良かったとは思いますよ」
それでは決勝トーナメントに向けてお願いします。ちなみに対戦相手はHANに決まったそうです。
「そうですね。HANはとにかく強いチームですからね。ただ強いけど決して勝てない相手ではない、私が発見した穴をつけば勝てると思っています。まずはね、HANは桜花杯を制しているから、12月17日にゲームをやらせないためにも(笑)準決勝のHAN戦では勝ちたいと思いますよ」
12月17日にゲーム、ですか?
「そうです。何しろうちは桜花杯準優勝チームで、さらに記念杯第1ステージ覇者ですから、12月17日の資格も持っているし、12月20日にも23日にもゲームがあるんですよ。だから少なくても17日はゲームをしたくない、と(笑)」
なるほど、そういうことでしたか。それでは今度は次の記念杯に向けては。
「次のFCH戦はとにかく2年近く勝てていないですからね。ここでなんとしても勝っておきたいところですよ。勝てないで1年終わると情けないですからね。とにかく次はホームですし、勝ちにいきますよ」
ありがとうございました。
コメント[0]
TB[]
2008
10,14
21:20
やっぱり広島といえばこの子たちを出さないと♪
CATEGORY[井上 涼子]
こんばんは、井上涼子です。
なんか最近書いたばかりなんですけど、勘弁して下さいね。
今日のネタは私か花桜梨さんでないとかけないものなので…
▼ということで、今日の晩飯は広島焼きだったりします(笑)
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]