Woody BELL'Z Diary
「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」に参加しているWoody BELL'Zのスタッフの日常を記した日記です。 なおあくまでも「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」に参加している内輪のメンバーにしか分からないことも多々ありますので、その点ご承知おき下さい。 また原則として宣伝と思われるコメント、および「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」関係者以外のトラックバックは、管理人権限で削除しますので、その点ご承知おき下さいませ。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
2年越しの歓喜
(01/01)
北見監督のインタビュー要旨(最強チーム決定戦)
(01/01)
またチームに合流しました
(12/30)
夏のブラジルより
(12/28)
結局負けちゃいましたけど…
(12/25)
北見監督のインタビュー要旨(カップ最強王者決定戦)
(12/25)
メンバーの変更がありました
(12/24)
記念杯を制しました。
(12/23)
北見監督のインタビュー要旨(争奪戦第2レグ)
(12/23)
なんだか話が遠くになりにけり、という感じですがw まずは第1レグのお話から。
(12/20)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
Woody BELL'Z選手スタッフ一覧
Forza! Woody BELL'Z
Woody BELL'Z Wiki
TMFA「ときメモサッカー3rd Season」
Gazzetta
春日スプリングサンズ公式ページ
SpringSun'S Players
響野体育倶楽部
Hibikino Angels 活動日記
FCはばたき応援サイト
Novel専用2004
「Sharp&Crisp武蔵野」Fan's Page
Sharp&Crisp武蔵野Member's Blog
ダイナマイトメイツ駿河公式ふれあいBlog
しんのすけのぺぇじ
選鋭近衛隊公式ブログ
Eleven Winners Diary
ときめきメモリアルサッカー
ROOMMATES OFFICIAL BLOG
ROOMMATES DAIRY
特急「スーパー白鳥13号」
特急「スーパー白鳥13号」運行記録2
Woody BELL'Zの伝言板(旧版)
Woody BELL'Zの伝言板(新版)
最新コメント
勝手に名前使わないでよ!
(11/13)
別にいいよ
(11/13)
え?この後のこと書かなきゃいけません?(汗)
(10/19)
すっごく良かったよ、教えてあげようか?
(10/03)
そういえば…
(09/25)
ちょっと!
(09/25)
無題
(09/13)
それじゃ…
(07/31)
無題
(07/31)
これは反応しておいた方がいいかな?(笑)
(07/17)
カテゴリー
Woody BELL'Z女子サッカー部 ( 44 )
北見 呼人 ( 145 )
八重 花桜梨 ( 128 )
藤崎 詩織 ( 25 )
虹野 沙希 ( 47 )
朝日奈 夕子 ( 27 )
早乙女 優美 ( 2 )
館林 見晴 ( 14 )
伊集院 レイ ( 2 )
秋穂 みのり ( 6 )
鞠川 奈津江 ( 17 )
十一夜 恵 ( 2 )
パトリシア ( 1 )
陽ノ下 光 ( 23 )
水無月 琴子 ( 2 )
一文字 茜 ( 3 )
赤井 ほむら ( 3 )
佐倉 楓子 ( 32 )
麻生 華澄 ( 14 )
九段下 舞佳 ( 5 )
野咲 すみれ ( 18 )
藤沢 夏海 ( 3 )
神戸 留美 ( 4 )
牧原 優紀子 ( 12 )
相沢 ちとせ ( 9 )
橘 恵美 ( 8 )
神条 芹華 ( 4 )
渡井 かずみ ( 3 )
和泉 穂多琉 ( 4 )
井上 涼子 ( 75 )
綾崎 若菜 ( 16 )
佐野倉 恵壬 ( 24 )
西村 知奈 ( 1 )
碧川 涼 ( 2 )
波多野 葵 ( 2 )
橘 柚実 ( 2 )
森井 夏穂 ( 21 )
山本 るりか ( 7 )
加藤 美夏 ( 1 )
日向 さゆり ( 1 )
岡野 由香 ( 3 )
桂木 綾音 ( 12 )
清川 望 ( 9 )
千葉 ちひろ ( 21 )
森下 茜 ( 16 )
シンディ桜井 ( 6 )
後藤 育美 ( 26 )
松浦 くるみ ( 8 )
安達 妙子 ( 14 )
Woody BELL'Zバドミントン部 ( 2 )
鬼頭 優飛 ( 21 )
東 翔太 ( 1 )
羽柴 苺 ( 32 )
吉野 ゆかり ( 13 )
白木 厚子 ( 2 )
星野 奈津子 ( 8 )
野崎 百合 ( 11 )
沢村 愛美 ( 3 )
上杉 涼子 ( 9 )
徳永 むつみ ( 8 )
七瀬 優 ( 0 )
中の人の備忘録w ( 1 )
如月 未緒 ( 13 )
風間 こだち ( 4 )
穂高 遥 ( 5 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Super_Swan13
HP:
Forza! Woody BELL'Z
性別:
男性
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 12 月 ( 18 )
2008 年 11 月 ( 36 )
2008 年 10 月 ( 42 )
2008 年 09 月 ( 40 )
2008 年 08 月 ( 50 )
2008 年 07 月 ( 108 )
2008 年 06 月 ( 39 )
2008 年 05 月 ( 43 )
2008 年 04 月 ( 54 )
2008 年 03 月 ( 38 )
2008 年 02 月 ( 7 )
2007 年 12 月 ( 3 )
2007 年 11 月 ( 34 )
2007 年 10 月 ( 30 )
2007 年 09 月 ( 4 )
2007 年 08 月 ( 3 )
2007 年 07 月 ( 10 )
2007 年 06 月 ( 27 )
2007 年 05 月 ( 30 )
2007 年 04 月 ( 23 )
2007 年 03 月 ( 52 )
2007 年 02 月 ( 15 )
2007 年 01 月 ( 8 )
カウンター
2025
04,21
01:07
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
10,03
22:34
箱崎監督が語る北見監督
CATEGORY[井上 涼子]
こんばんは、井上 涼子です。
昨日から私たちは裏輪女子の箱崎先生にお世話になっています。
(ちなみに箱崎監督は裏輪女子高校の物理の先生です)
一応ROOMMATESの横山監督から一緒に練習する許可は貰っていましたが、いざ行ってみると、さすがに大会期間中にライバルチームの選手と一緒に練習するのはおかしいのでは、という考えから拒否されました。
それで北見監督の旧知の仲という箱崎監督のいる裏輪女子高校に行って箱崎監督に話を聞いてみたら、うちの女子サッカーの子たちにもいい影響を与えられる、と引き受けてくれました。
で今日は授業にも参加させて下さいました。
キャプテンの苺ちゃんのクラスの授業を受けさせてもらったんですけど…
みんなちんぷんかんぷん…
八重さんはしっかりとノートをとっていましたけど「私もあまり分からないな」と言っていましたし、伊集院さんは「庶民の学ぶ知識は、ボクにはあまり必要のないものだ」と誤魔化すし、ヒナは…
逃げてしまいましたw
PR
▼さて箱崎先生が語る北見監督の素顔w
コメント[0]
TB[]
2006
09,15
20:45
犯人逮捕!
CATEGORY[井上 涼子]
こんばんは、井上 涼子です。
今回いろいろとお騒がせした件ですが、犯人が捕まりました。
まずは明日の蹴球団戦に間に合って良かったです。
とりあえず犯人は未成年だということで氏名は発表できませんが、
今回小波蹴球団さんのクラブハウスに侵入し、セキュリティシステムを破り、藤崎さんのロッカーに記憶を消す薬をおいてきたことを認めました。
なんでもWoody BELL'Zの熱烈なファンで、Woody BELL'Zに対して敵意をむき出しにする高見詩織さんのことを快く思っていなくて、それで対戦の前に犯行に及んだとのことで、この件で実際に被害にあわれた高見メンタルアドバイザーに対しては、本当に申し訳ないことをしたと本人に謝りたいと申し出ています。
ただ…
高見詩織さんに対しては謝りたくはない、と言っていました。
▼それでは逮捕までのお話を
コメント[0]
TB[]
2006
08,26
10:01
さて記念杯が始まります。
CATEGORY[井上 涼子]
おはようございます、井上 涼子です。
気がつくと、今日ですね。第2ステージの開幕戦。
正式に北見交通公社より連絡がありましたが、第1節は19時開始だそうです。
▼涼ちゃんのかつての仲間たちは今日開幕です
コメント[1]
TB[]
2006
08,21
22:26
私たちのこのあとの目標は…
CATEGORY[井上 涼子]
こんばんは、井上 涼子です。
今日北見交通公社から、日程変更のお知らせがありました。
先のお話ですが、最強チーム決定戦の日程が12月23日から12月24日に1日ずれました。
その理由ですが…
北見交通公社にも粋な人がいるのでしょうか?
優勝チームはこの日勝つと、みんなで優勝とクリスマスイブを祝うことが出来ます。
恐らくパーティーは物凄く盛り上がるでしょうね。
▼あのWoody BELL'Zのことだから、それだけでは済まなさそうですw
コメント[0]
TB[]
2006
08,02
21:34
飛行機の中で
CATEGORY[井上 涼子]
こんにちは、井上 涼子です。
今成田に帰る全日空機の中です。
かなり長かったように感じた欧州遠征でしたけど、こうしてみたらあっという間だったような気がします。
最後にナンパな人にしつこく誘われて、北見監督と花桜梨さんに助けてもらったのも、今となっては笑い話に出来ますね。
ところで…
今回の欧州遠征で、私は何となく、ですけど、自分のプレイを取り戻せた気がしました。
Woody BELL'Zでプレイしていた時、サイドの攻撃が主体になって、私のプレイが雑になっていました。
私なんていなくてもいいんじゃないか、そう思ったこともありました。
でも代表に入って凄い選手たちと磨かれていくうちに、逆に私の魅力に気がつきました。
私は、黒子の女の子でいいんじゃないの?
目立つのは他の誰でもいい。その誰かを効果的に目立たせるヤツがいたっていいじゃない!
そんな役なら、私がやる!
それでチームが勝てれば、私は本望。
それでチームが優勝できれば、私は最高な気分になれる。
私はそんな仕事をしたい、そう思うようになりました。
そしてWoody BELL'Zでも、黒子の仕事に徹してチームを勝利に導きたいなって思います。
最後に…
もう1つ、黒子に徹してあげようという考えもあります。
折角ROOMMATESのスタッフと知り合いになったのに、このまま別れるのはいやです。
そして、ROOMMATESのスタッフにも、北見監督と話をしたいという人がいます。
そんな人たちのために、今日は北見監督の家で、最後のお喋り会を開こうということになりました。
昨夜は最終的に北見監督にROOMMATESのみんなは感謝の気持ちを伝えることは出来ませんでした。だから、改めて代表チームが解散したあとROOMMATESに戻る前に、北見監督に感謝の気持ちを伝えようということになったのです。
もちろん…
他人に邪魔されないように、時間をとって北見監督と2人きりで。
もしかしたら…
そういうこともしてしまうかもしれません。
でも花桜梨さんは、「私は大丈夫。それより悔いが残らないように、自分の気持ちを伝えて欲しいな」と言っていました。
ROOMMATESのスタッフにとっては北見監督との最後の夜、悔いを残さないように…
私も応援しています。
コメント[0]
TB[]
2006
07,29
02:10
リヨン戦を終えて
CATEGORY[井上 涼子]
こんにちは、井上 涼子です。
まずは連絡です。
北見交通公社から北見コーチに連絡があったのですが、新規チームが1つ増えそうとの事で、この前発表された対戦表はひとまず保留ということになりました。
私としてはROOMMATESとの対戦は心苦しかったので、ひとまずホッとしています。
ただFCはばたきさんのページで薫コーチが嘆いていましたけど、うちもKFC、FCH、RMSの3連戦ってきついと思っています。
しかもホーム兵庫で2連戦のあと福岡遠征のFCはばたきさんと違って、うちは栃木ホーム→兵庫アウェー→栃木ホームの3連戦なんですから…
もっともそれ言っていたら、8チームになった時は全チームがそうなるんですからね。
(8チームの場合は日程変更なしで、1節4試合でゲームをやるそうです)
▼それでは本題へ
コメント[0]
TB[]
2006
07,17
08:22
そして合宿初日
CATEGORY[井上 涼子]
お早うございます、井上 涼子です。
結局ヒナから出番が回ってきました。
今は朝起きて、朝食をとったあとです。
10時から練習なのですが、今はその前の軽いお休みということで、ブログを書いています。
▼それでは昨日の模様を
コメント[0]
TB[]
2006
07,11
23:22
7時ちょうどの〜♪ なすの260号で〜♪
CATEGORY[井上 涼子]
こんばんは、井上 涼子です。
今日北見交通公社から、東軍「BLUE East」の今回の日程表が配られました。
Woody BELL'Z関係の行程だと…
まず7時ちょうどの「なすの260号」で東京に向かいます。
そして東京で8時23分発の「こだま565号」で名古屋に向かうそうです。
両方とも北見交通公社の御好意により、グリーン車を使わせていただけるそうです。もちろん「こだま」には他のチームの選手も一緒に乗り込みます。
名古屋からバスで瑞穂にでて、瑞穂で練習、その後さくら野市に乗り込みます。
15日はゲームが夜に行われたあと、代表チームの選手は名古屋空港近くのホテルに泊まり、次の日、北見交通公社がチャーターした飛行機で福島空港に移動し、バスで合宿所に入るそうです。
ちなみに合宿所までの移動経費は全て北見交通公社が支払うそうです。
何でもWBLのホームゲーム、満員御礼が続いてスポンサーとしてもウハウハ、ということらしいです。
ということで、いいゲームができるよう頑張りたいですね。
それでは北見交通公社からのお知らせでした。
コメント[0]
TB[]
2006
06,29
05:37
思惑
CATEGORY[井上 涼子]
それにしても、ホントにライバルは多いですね…
お早うございます、井上 涼子です。
昨日はROOMMATESとSharp&Crisp武蔵野の試合がありました。
なんと、引き分けたんですね。ビックリしました。
そこでいろいろと思惑が出てきました。
FCはばたきさんはどうもうちに勝って優勝戦線に踏み止まりたい意向ですし。
4位のスプリングサンズさんは最終戦の直接対決でそのFCはばたきさんに勝って逆転3位を目指したいと考えているようですし。
うちも責任重大かもしれないですね。
うちの場合はどうせ直接対決での決着は避けられないのだから、まずは負けなければいいんじゃないか、という感じになってきました。
少なくても2戦とも引き分ければ、直接対決で勝てば優勝決定というシチュエーションになったわけですし。
まあ勝てればそれにこしたことはないんですけどね。
▼さて別の方の思惑もw
コメント[0]
TB[]
2006
06,20
23:34
監督と遊びにいきました
CATEGORY[井上 涼子]
こんばんは、井上 涼子です。
とりあえず1週間は身体を休めよう、という監督の計らいで、今週はお休み。
とりあえず土曜日の夜に行われる「FCはばたき対Sharp&Crisp武蔵野戦」の観賞からまたトレーニング再開となります。
今日は監督から誘われて、日光に遊びにいくことにしました。
そういえば、私今までデートなんてしたことがないので、もしかしたら初めてのデート、になるのかな?
▼監督と涼子のデートの模様です
コメント[0]
TB[]
2006
06,17
16:29
最低のゲーム
CATEGORY[井上 涼子]
こんにちは、井上 涼子です。
今日はルーテシア・パークで春日スプリングサンズとのゲームがありました。
1対0で勝ちましたが、戻ってくるみんなの顔には喜びはありません。
八重さんの表情には怒りさえ浮かんでいます。
そして…
それを迎える監督の顔も。
最低のゲームでした。
▼今シーズン最低のゲームの模様です。
コメント[0]
TB[]
2006
06,12
00:05
誕生日パーティー
CATEGORY[井上 涼子]
こんばんは、井上 涼子です。
まずは連絡からです。
今日北見交通公社から処分がありました。
他チームのサイトに問題発言を繰り返した鞠川さんと、ブログ内に品位にかける書き込みをした藤崎さんが、ともに第1ステージの間の書き込みや対外イベントを禁止されました。(ゲームには出られるそうですが)
そしてキャプテンの花桜梨さんや北見監督も、問題発言を助長したり、その他不適切な言動があったとのことで、厳重注意処分が下されました。
ですので当面の間は、私井上涼子が中心になって運営いたします。
▼さて前口上はこのくらいにしてw
コメント[0]
TB[]
2006
05,15
22:38
FCはばたき戦終わったら…
CATEGORY[井上 涼子]
こんばんは、井上 涼子です。
今日はいいニュースを持ってきました。
北見監督が、みんないつも頑張ってくれるからって、FCはばたき戦が終わったあと、みんなで泊まりで温泉に行かないか、と提案してきたんです。
もう、みんな大歓声!
早速虹野さんが宿を探して、飛騨の温泉宿を予約してきました。
ちなみに第1ステージが終わったら、打ち上げを兼ねて伊香保の豪華ホテルをすでに予約しています。さすがに根回しがいいですね。
ちなみに飛騨にしたのは、FCはばたき戦の行われる兵庫県と北見市の途中にあって、立ち寄りやすい(何といっても関西には有馬温泉とかありますけど、土曜だとかなり込んでいますから)
それであまり名前の有名でない温泉の旅館を貸し切りにしていただいたのです。
▼さて温泉旅行の内幕はw
コメント[0]
TB[]
2006
05,07
21:23
佐多舞市に入りました
CATEGORY[井上 涼子]
こんばんは、井上 涼子です。
* この先のお話は、あくまでもフィクションですwwww
埼玉県佐多舞市は、埼玉県南部にある政令指定都市です。
かつて裏輪と小宮という県内でも1、2を争う大都市がありましたが、この両市と大野市が合併して今の佐多舞市が出来ました。
そして最近では石付市も加わり、どの政令指定都市にも劣らない実力を持った大都市になりました。
そんな町ですから、J1にも2チームを輩出しています。
裏輪に自動車会社のクラブを母体とした赤のチーム、小宮に電信電話会社のクラブを母体としてオレンジのチーム。
そしてスタジアムも3つあります。
1つは裏輪の中心街に近い「背猿」に、1つは小宮公園に、そしてもう1つは最近出来てW杯でも使われた「佐多舞スタジアム2002」です。
今年この佐多舞市に出来た女子チームROOMMATESは、佐多舞市の御好意により、もとの赤チームの本拠地だった「背猿陸上競技場」を使用させていただくことが出来ました。
そしてそこを「セザル・スタジアム」と名付けたのです。
▼結局、花桜梨と監督のお話なんですねw
コメント[0]
TB[]
2006
04,20
23:24
新しい攻撃スタイル
CATEGORY[井上 涼子]
こんばんは、井上 涼子です。
そういえば気がつけば、あと9日で記念杯開幕です。
間もなく開幕ということで、みんな目の色が変わってきました。
そう言えば、花桜梨さんがGKに移ってから、攻撃のスタイルが若干変わったような気がします。
うちの場合は基本的にはサイドを抉ってCFに合わせる、そんなスタイルを踏襲してきました。第2回TM杯では穂刈くんという男の子、そして今までは花桜梨さんがその役目を果たしていて、で今は鞠川さんが第3代のCFとなっています。
でも鞠川さんに合わせるけど、鞠川さんがまわりに散らして、まわりが点を取りに行くスタイルも多くなってきた気がします。
今までの花桜梨さんが作ったゲームとは違い、今は私がゲームを作ることになったのですが、私は結構みんなの裁量に任せてしまう人なので…
でも雰囲気はいいです。みんな考えて自分の意見を出しながらプレイしているから、様々な約束事がちゃんと落ちていきます。
さすがはWoody BELL'Zです。
▼うちのプレゼントって
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
忍者ブログ
[PR]