Woody BELL'Z Diary
「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」に参加しているWoody BELL'Zのスタッフの日常を記した日記です。 なおあくまでも「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」に参加している内輪のメンバーにしか分からないことも多々ありますので、その点ご承知おき下さい。 また原則として宣伝と思われるコメント、および「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」関係者以外のトラックバックは、管理人権限で削除しますので、その点ご承知おき下さいませ。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
2年越しの歓喜
(01/01)
北見監督のインタビュー要旨(最強チーム決定戦)
(01/01)
またチームに合流しました
(12/30)
夏のブラジルより
(12/28)
結局負けちゃいましたけど…
(12/25)
北見監督のインタビュー要旨(カップ最強王者決定戦)
(12/25)
メンバーの変更がありました
(12/24)
記念杯を制しました。
(12/23)
北見監督のインタビュー要旨(争奪戦第2レグ)
(12/23)
なんだか話が遠くになりにけり、という感じですがw まずは第1レグのお話から。
(12/20)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
Woody BELL'Z選手スタッフ一覧
Forza! Woody BELL'Z
Woody BELL'Z Wiki
TMFA「ときメモサッカー3rd Season」
Gazzetta
春日スプリングサンズ公式ページ
SpringSun'S Players
響野体育倶楽部
Hibikino Angels 活動日記
FCはばたき応援サイト
Novel専用2004
「Sharp&Crisp武蔵野」Fan's Page
Sharp&Crisp武蔵野Member's Blog
ダイナマイトメイツ駿河公式ふれあいBlog
しんのすけのぺぇじ
選鋭近衛隊公式ブログ
Eleven Winners Diary
ときめきメモリアルサッカー
ROOMMATES OFFICIAL BLOG
ROOMMATES DAIRY
特急「スーパー白鳥13号」
特急「スーパー白鳥13号」運行記録2
Woody BELL'Zの伝言板(旧版)
Woody BELL'Zの伝言板(新版)
最新コメント
勝手に名前使わないでよ!
(11/13)
別にいいよ
(11/13)
え?この後のこと書かなきゃいけません?(汗)
(10/19)
すっごく良かったよ、教えてあげようか?
(10/03)
そういえば…
(09/25)
ちょっと!
(09/25)
無題
(09/13)
それじゃ…
(07/31)
無題
(07/31)
これは反応しておいた方がいいかな?(笑)
(07/17)
カテゴリー
Woody BELL'Z女子サッカー部 ( 44 )
北見 呼人 ( 145 )
八重 花桜梨 ( 128 )
藤崎 詩織 ( 25 )
虹野 沙希 ( 47 )
朝日奈 夕子 ( 27 )
早乙女 優美 ( 2 )
館林 見晴 ( 14 )
伊集院 レイ ( 2 )
秋穂 みのり ( 6 )
鞠川 奈津江 ( 17 )
十一夜 恵 ( 2 )
パトリシア ( 1 )
陽ノ下 光 ( 23 )
水無月 琴子 ( 2 )
一文字 茜 ( 3 )
赤井 ほむら ( 3 )
佐倉 楓子 ( 32 )
麻生 華澄 ( 14 )
九段下 舞佳 ( 5 )
野咲 すみれ ( 18 )
藤沢 夏海 ( 3 )
神戸 留美 ( 4 )
牧原 優紀子 ( 12 )
相沢 ちとせ ( 9 )
橘 恵美 ( 8 )
神条 芹華 ( 4 )
渡井 かずみ ( 3 )
和泉 穂多琉 ( 4 )
井上 涼子 ( 75 )
綾崎 若菜 ( 16 )
佐野倉 恵壬 ( 24 )
西村 知奈 ( 1 )
碧川 涼 ( 2 )
波多野 葵 ( 2 )
橘 柚実 ( 2 )
森井 夏穂 ( 21 )
山本 るりか ( 7 )
加藤 美夏 ( 1 )
日向 さゆり ( 1 )
岡野 由香 ( 3 )
桂木 綾音 ( 12 )
清川 望 ( 9 )
千葉 ちひろ ( 21 )
森下 茜 ( 16 )
シンディ桜井 ( 6 )
後藤 育美 ( 26 )
松浦 くるみ ( 8 )
安達 妙子 ( 14 )
Woody BELL'Zバドミントン部 ( 2 )
鬼頭 優飛 ( 21 )
東 翔太 ( 1 )
羽柴 苺 ( 32 )
吉野 ゆかり ( 13 )
白木 厚子 ( 2 )
星野 奈津子 ( 8 )
野崎 百合 ( 11 )
沢村 愛美 ( 3 )
上杉 涼子 ( 9 )
徳永 むつみ ( 8 )
七瀬 優 ( 0 )
中の人の備忘録w ( 1 )
如月 未緒 ( 13 )
風間 こだち ( 4 )
穂高 遥 ( 5 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Super_Swan13
HP:
Forza! Woody BELL'Z
性別:
男性
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 12 月 ( 18 )
2008 年 11 月 ( 36 )
2008 年 10 月 ( 42 )
2008 年 09 月 ( 40 )
2008 年 08 月 ( 50 )
2008 年 07 月 ( 108 )
2008 年 06 月 ( 39 )
2008 年 05 月 ( 43 )
2008 年 04 月 ( 54 )
2008 年 03 月 ( 38 )
2008 年 02 月 ( 7 )
2007 年 12 月 ( 3 )
2007 年 11 月 ( 34 )
2007 年 10 月 ( 30 )
2007 年 09 月 ( 4 )
2007 年 08 月 ( 3 )
2007 年 07 月 ( 10 )
2007 年 06 月 ( 27 )
2007 年 05 月 ( 30 )
2007 年 04 月 ( 23 )
2007 年 03 月 ( 52 )
2007 年 02 月 ( 15 )
2007 年 01 月 ( 8 )
カウンター
2025
04,22
22:15
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
06,12
20:54
響野にお見舞いに行きました。
CATEGORY[清川 望]
こんばんは、清川です。
昨日色々とあって書けなかったのですが、一昨日響野の病院に花桜梨さんと一緒にお見舞いに行きました。
育美も涼ちゃんと一緒に駿河にお見舞いに行っていたようなのですが、こっちは私が怪我させた和泉さんのお見舞いです。
PR
▼お見舞いの様子です。
コメント[0]
TB[]
2008
06,11
22:14
約束
CATEGORY[後藤 育美]
こんばんは、後藤です。
昨日は涼子さんと一緒に駿河に行っていました。
この前のゲームで怪我をしてしまった本多さんのお見舞いに行っていました。
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
2008
06,10
23:12
今日は練習がありましたが…
CATEGORY[藤崎 詩織]
こんばんは,藤崎です。
今日からまたSCM戦に向けて練習を再開したのですが、珍しく何人か練習を休んでいました。
涼ちゃんと八重さん、そして育美ちゃんとノゾです。
北見監督に聞いてみたら、休む理由も承知しているということでした。
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
2008
06,09
23:08
さて、いつものように営業会議です。
CATEGORY[如月 未緒]
こんばんは,如月です。
今日はみんな北見に帰って来たあと、選手たちは今日はオフということで、そそくさとみんな帰っていきました。
さすがに遠征で1週間ほど家を留守にしていたので、家で寛ぎたいんでしょうね。
もちろん私たち内勤はそんなの関係なしにお仕事をしなければいけません。
▼さて最終節の営業会議です。
コメント[0]
TB[]
2008
06,08
19:06
プロスト!
CATEGORY[麻生 華澄]
「乾杯!」
涼子さんのかけ声に合わせて、みんなが「マウ★テ★デ☆ー」の缶を高く掲げ、一気に飲み干します。
「それにしても今日は本当に良かったね」
「やはりHANに勝つと全然勝利の味が違うよね」
「うん、やはり高級なステーキを食べているような感じだよね」
…なんとまぁ…
でも気分はやはり違いますね、コーチという立場でも。
▼さて今日のゲームの総括でも
コメント[0]
TB[]
2008
06,08
17:25
北見監督のインタビュー要旨(第11節)
CATEGORY[北見 呼人]
>まずは響野エンジェルス戦今季勝利、おめでとうございます。
ありがとうございます。今日は「マウ★テ★デ☆ー」が美味しいですね(笑)
>やはり攻めは後藤さんなしには考えられないですかね?
まあ形としてはそうなりますけどね。ただ今回は1点目は苺が先陣を切ってシュートを撃ったわけだし、2点目にしてもちひろの芸術的なループパスがあっての得点ですからね。決して育美だけいればいいチームじゃないのは間違いないですよ。
>そして守備も連続無失点ですね。
花桜梨はあと1点取られたら交代、というのは分かっていますからね。でも今回はやはりボランチの献身的な活躍があってこその無失点だったと思うんですよね。なかなか報われないんですけど、そういったところも評価してあげたいですね。
>そして、イレブン・ウィナーズが負けて単独首位に立ちました。
本当ですか? 直接対決まで並走するだろうなとは思っていたのですが。でも優勝が確定するまでは気を抜かずに全力でいきますよ。
>なかなか頼もしい言葉ですね。それでは次のホーム戦、勝利を目指して頑張って下さい。
ありがとうございます。北見のサポーターに雄姿を見せてあげたいですね。
>どうもありがとうございました。
コメント[1]
TB[]
2008
06,07
12:30
やはり幸運の飲み物といえば「マウ★テ★デ☆ー」でしょw
CATEGORY[虹野 沙希]
こんにちは、虹野 沙希です。
何だか中の人が寝つけないからと真夜中に書いていたみたいですけど、気にしないでくださいね。
▼さてこれは試合前日のお話ですよ。
コメント[0]
TB[]
2008
06,07
10:10
それではスプリングサンズ戦の営業方針でもw
CATEGORY[如月 未緒]
こんにちは、如月です。
今日は今朝から招集がかけられていました。
▼さてスプリングサンズ戦の営業方針でも
コメント[0]
TB[]
2008
06,06
22:43
明後日のオーダーです。
CATEGORY[野咲 すみれ]
こんばんは、野咲です。
何でも中の人が明日は何も書けないだろう、と言っておりましたので、今日のうちにオーダーを発表します。
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
2008
06,05
10:04
ただ今移動の車内です
CATEGORY[虹野 沙希]
おはようございます、虹野です。
今は駿河から佐多舞に向かう新幹線の車内です。
▼さてさて続きです。
コメント[0]
TB[]
2008
06,04
22:18
今日のゲームの雑感
CATEGORY[後藤 育美]
オッス、後藤だよ。
今日はダイナマイトメイツ駿河戦が行われたんだ。
▼さて早速…
コメント[0]
TB[]
2008
06,04
21:54
北見監督のインタビュー要旨(第10節)
CATEGORY[北見 呼人]
>今日も勝利おめでとうございます。
ありがとうございます。いや、今日みたいな勝ち方だといいですね。
>まずは攻撃について、今日も後藤さんが2ゴールでしたが
そうですね、育美の2ゴールというのはもちろん素晴らしいことなんですけど、そこにつなげるまでのプロセスが今日は上手く行っていたんじゃないかなと思います。1点目の涼子にしても、2点目の夏穂にしても、その辺の見極めがきちんと出来ていたと思いますよ。
>次に守備ですが、今日は無失点でした。
いつも思うんですけど、やはり失点をしなければ勝ち点1は貰えるんですよね。そういうことを意識した守備をしていれば、自ずと失点は防げると思います。花桜梨はそういうプレイをこれまでもやってきていましたし、まあ安心してみていられました。
>ところで今日はDMSに怪我が出てしまいましたが。
こういう激しいスポーツをしていれば当然怪我はつきものなんですけどね、ちょっと荒っぽいプレーが多かったかもしれない。本多さんの場合はベンチで聞いた限りではすぐに戻れなさそうな怪我だったということで、その点は申し訳なく思います。
>そろそろステージの行方が気になります。先ほど入った情報だとEWIが勝ち、HANがFCHに勝ったそうです。
まだ残り4戦ありますから、とにかく1戦1戦を大事に戦っていくだけですけど、まずは次のHAN戦は今年はまだ1つも勝てていないので、とにかく勝ちに行くことを考えていきます。
>ありがとうございました。
コメント[0]
TB[]
2008
06,02
22:42
さて明後日のオーダーですが…
CATEGORY[藤崎 詩織]
こんばんは,藤崎 詩織です。
とりあえず何か書けと言われましたので、書くことにしました。(ぇ
▼それでは本題に行きますか
コメント[1]
TB[]
2008
06,01
22:27
さて営業会議はいつものように行われました。
CATEGORY[如月 未緒]
こんばんは,如月 未緒です。
今日は練習が終わったあと、営業会議が行われました。
お題目は6月15日の営業方針と、6月8日のお弁当の件について。
▼さて早速営業会議でサクッと決めましょう
コメント[0]
TB[]
2008
06,01
11:50
さて…
CATEGORY[佐倉 楓子]
こんにちは、佐倉です。
今日の練習は午後から、ストレッチを中心とした練習になります。
なお明日以降の練習日程は以下の通りになります。
6月2日 ミニゲームを中心とした練習(北見)
6月3日 ミニゲームを中心とした練習(午前中、北見)→静岡に移動
6月4日 試合(対ダイナマイトメイツ駿河戦)
6月5日 佐多舞に移動→ストレッチを中心とした練習
6月6日 ミニゲームを中心とした練習(佐多舞)
6月7日 ミニゲームを中心とした練習(佐多舞)→響野に移動
6月8日 試合(対響野エンジェルス戦)
6月9日 北見に移動、オフ
▼さて本題に行きますか
コメント[0]
TB[]
2008
05,31
19:19
奇跡の同点劇
CATEGORY[羽柴 苺]
こんばんは、羽柴です。
…それにしても,みんな凄く興奮していました。
試合終了直前,それこそベンチで見ていた私も負けを覚悟していました。
でも、あそこであんなことが起こるなんて。
もし私もピッチに立っていたら、思わずかえちゃんに飛びついて押し倒しちゃっていましたね。
それくらい凄い結末でした。
結果的に勝ち点は1しか取れませんでしたけど,価値のある勝ち点1だったと思います。
▼さてFCはばたき戦の模様を。
コメント[0]
TB[]
2008
05,31
18:45
北見監督のインタビュー要旨
CATEGORY[北見 呼人]
>とりあえず、今日は最低限の結果は出せた,という感じですか?
まあ、ね。少なくても負けを覚悟していましたから,今日勝ち点を拾えたのは大きいですね。
>それではまず攻撃陣ですが…
苺がちょっと疲れ気味だったんだけど,とりあえずゲームをしてもらわないと話にならないから出しました。でもやはりアシストのセンスは抜群ですね。あそこでああいうパスを出すなんて、普通は出来ませんよ。あれは育美のシュート以上に苺のパスワークの勝利だと思います。
それとやはり楓子。まさかあそこで葵の隙を突いてボールを奪って,しかもゴールにつなげちゃうんだからね。
今日はやはり楓子と苺がいたから勝ち点が拾えたゲームでした。
>それでは守備陣は。
重馬場に足を取られたかな? とにかく動きが悪かった。
あとは藤堂の対策をきちんと練らなかったというところも〜これは首脳陣を含めてだけどね〜責任はあるよね。
結局藤堂一人に翻弄されたようなもんだし,そのようなことは今後出てくるだろうから。その辺はしっかりと押さえておかないといけないと思う,
>GKはまた交代ですか?
もちろん。2点取られているんだから。次は花桜梨だね。
>それでは次のDMS戦に向けてひとこと。
とりあえずDMSも前に戦った時と違って自信をつけているからね。甘く考えたらこっぴどい仕返しを食らうと思う。だからこそ真剣に勝ち点3を奪いにいかないといけないと思う。とりあえず苺の代わりをどうするか,それ以外は代えないとは思うけどね。
>最後になりましたが,EWIが負けてトップに立ちました。
まだまだ。今年は例年以上に差がないからね,その分一戦一戦に手が抜けない戦いが続く,それが辛いよね。
でもそうやって勝ち抜いていったチームが最後栄冠を得るわけだし。うちはそのつもりで精いっぱい頑張ります。
コメント[0]
TB[]
2008
05,29
17:09
第9節イベント情報
CATEGORY[Woody BELL'Z女子サッカー部]
<リベンジ!2>
5月11日の第6節対イレブン・ウィナーズ戦では多くの皆様方のご声援をありがとうございました。
5月31日の第9節対FCはばたき戦は、過去1年以上に渡って勝ち星を挙げていない強敵です。少なくてもここで勝って2シーズンぶりの美酒を味わうとともに、FCはばたきに引導を渡したいと思いますので、ぜひとも多大なご声援をお願いします。
ぜひお誘い合わせの上で御来場下さい。
<5月31日のイベント>
1 サイン会
Woody BELL'Zグッズに選手がサインをします。
なお時間帯によってサインする選手が違いますので御了承ください。
第1回目(キックオフ4時間前から50分間)
吉野 ゆかり選手、佐野倉 恵壬選手、清川 望選手、
井上 涼子選手、後藤 育美選手
第2回目(キックオフ3時間前から50分間)
山本 るりか選手、相沢 ちとせ選手、桂木 綾音選手、
松浦 くるみ選手、綾崎 若菜選手
2 少女サッカー教室(キックオフ4時間前から1時間半)
女子小学生・女子中学生を対象にサッカー教室を開催します。
Woody BELL'Zの選手が丁寧に指導しますので、興味のある方はオフィシャルゲートに開始30分前にお越し下さい。
千葉 ちひろ選手(MF)、陽ノ下 光選手(MF)
3 「GO! Thirty-Oneデー」入場料割引(キックオフ4時間前から30分前まで)
以下に該当するお客様には、割引券を配付しますので、試合終了後に入場券の半券と割引券をご持参下さい。入場料金に対して該当する割合の料金の払い戻しをいたします。
なお割引券1枚につき、払い戻し対象の入場券は1枚だけですので、ご注意下さい。
また6月1日〜8日の期間中、ルーテシア・パークチケット売場(10:00-19:00)、及びWoody BELL'Zクラブハウス(10:00-16:00)でも払い戻しを受け付けております。
1 5月31日が誕生日の方は免許証等の誕生日の分かる身分証明書をご持参下さい。
5割引の割引券を配付します。(FCはばたきサポーターも対象です)
2 1に該当しない方で、緑地もしくは緑字で1辺1m以上の大きな字体で以下の数字
もしくは名前が書かれたものご持参された方には、2割引の割引券を配付します。
「1」「3」「5」(「13」「15」等は無効です)
「吉野」「ゆかり」「清川」「望」「後藤」「育美」
4 「お帰り波多野寿司」販売
今回会場にて、前Woody BELL'Z選手で現FCはばたき所属の波多野葵選手を応援する意味を込めまして、「お帰り波多野寿司」を販売することになりました。
1個500円にて1000個限定販売といたしますので、是非是非お買い求め下さいませ。
なお中身は「マグロ赤身の醤油漬けの寿司」です。
コメント[0]
TB[]
2008
05,29
17:08
Bチームから見た波多野さん
CATEGORY[八重 花桜梨]
こんにちは、八重です。
今日の練習は終わりましたけど,予想した以上にいい練習になったような気がしました。
波多野さんが抜けた午後の練習,北見監督が入って対FCH戦のミニゲームを行ったのですが,守備陣の動きが昨日までの動きと違ってて,自信に満ち溢れた動きをしていました。
そしていつもは当たり前に5点くらい取られていたBチームが,今日の午後の練習では3点しか取られなかったのも大きな収穫でした。
やはり波多野さんの存在の大きさというのは感じ取れた一日だったように思いました。
▼さて本題に行きますか。
コメント[0]
TB[]
2008
05,29
13:01
葵のいる練習風景と葵との会話
CATEGORY[佐野倉 恵壬]
「おはようございます」
葵がクラブハウスに顔を出した時、一瞬何人かの選手が怪訝そうな顔をした。
まあ当然と言えば当然だろう。Woody BELL'Zの練習にまさかこれから対戦するチームの選手が参加しようとは露にも思わないから。
でも今日は葵のための練習。
そして、葵が来るからにはWoody BELL'Zにも価値のある練習でないといけない、そう思っていました。
▼さてそれでは練習に入りましょう
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]