Woody BELL'Z Diary
「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」に参加しているWoody BELL'Zのスタッフの日常を記した日記です。 なおあくまでも「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」に参加している内輪のメンバーにしか分からないことも多々ありますので、その点ご承知おき下さい。 また原則として宣伝と思われるコメント、および「ときめきメモリアルサッカープロジェクト」関係者以外のトラックバックは、管理人権限で削除しますので、その点ご承知おき下さいませ。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
2年越しの歓喜
(01/01)
北見監督のインタビュー要旨(最強チーム決定戦)
(01/01)
またチームに合流しました
(12/30)
夏のブラジルより
(12/28)
結局負けちゃいましたけど…
(12/25)
北見監督のインタビュー要旨(カップ最強王者決定戦)
(12/25)
メンバーの変更がありました
(12/24)
記念杯を制しました。
(12/23)
北見監督のインタビュー要旨(争奪戦第2レグ)
(12/23)
なんだか話が遠くになりにけり、という感じですがw まずは第1レグのお話から。
(12/20)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
Woody BELL'Z選手スタッフ一覧
Forza! Woody BELL'Z
Woody BELL'Z Wiki
TMFA「ときメモサッカー3rd Season」
Gazzetta
春日スプリングサンズ公式ページ
SpringSun'S Players
響野体育倶楽部
Hibikino Angels 活動日記
FCはばたき応援サイト
Novel専用2004
「Sharp&Crisp武蔵野」Fan's Page
Sharp&Crisp武蔵野Member's Blog
ダイナマイトメイツ駿河公式ふれあいBlog
しんのすけのぺぇじ
選鋭近衛隊公式ブログ
Eleven Winners Diary
ときめきメモリアルサッカー
ROOMMATES OFFICIAL BLOG
ROOMMATES DAIRY
特急「スーパー白鳥13号」
特急「スーパー白鳥13号」運行記録2
Woody BELL'Zの伝言板(旧版)
Woody BELL'Zの伝言板(新版)
最新コメント
勝手に名前使わないでよ!
(11/13)
別にいいよ
(11/13)
え?この後のこと書かなきゃいけません?(汗)
(10/19)
すっごく良かったよ、教えてあげようか?
(10/03)
そういえば…
(09/25)
ちょっと!
(09/25)
無題
(09/13)
それじゃ…
(07/31)
無題
(07/31)
これは反応しておいた方がいいかな?(笑)
(07/17)
カテゴリー
Woody BELL'Z女子サッカー部 ( 44 )
北見 呼人 ( 145 )
八重 花桜梨 ( 128 )
藤崎 詩織 ( 25 )
虹野 沙希 ( 47 )
朝日奈 夕子 ( 27 )
早乙女 優美 ( 2 )
館林 見晴 ( 14 )
伊集院 レイ ( 2 )
秋穂 みのり ( 6 )
鞠川 奈津江 ( 17 )
十一夜 恵 ( 2 )
パトリシア ( 1 )
陽ノ下 光 ( 23 )
水無月 琴子 ( 2 )
一文字 茜 ( 3 )
赤井 ほむら ( 3 )
佐倉 楓子 ( 32 )
麻生 華澄 ( 14 )
九段下 舞佳 ( 5 )
野咲 すみれ ( 18 )
藤沢 夏海 ( 3 )
神戸 留美 ( 4 )
牧原 優紀子 ( 12 )
相沢 ちとせ ( 9 )
橘 恵美 ( 8 )
神条 芹華 ( 4 )
渡井 かずみ ( 3 )
和泉 穂多琉 ( 4 )
井上 涼子 ( 75 )
綾崎 若菜 ( 16 )
佐野倉 恵壬 ( 24 )
西村 知奈 ( 1 )
碧川 涼 ( 2 )
波多野 葵 ( 2 )
橘 柚実 ( 2 )
森井 夏穂 ( 21 )
山本 るりか ( 7 )
加藤 美夏 ( 1 )
日向 さゆり ( 1 )
岡野 由香 ( 3 )
桂木 綾音 ( 12 )
清川 望 ( 9 )
千葉 ちひろ ( 21 )
森下 茜 ( 16 )
シンディ桜井 ( 6 )
後藤 育美 ( 26 )
松浦 くるみ ( 8 )
安達 妙子 ( 14 )
Woody BELL'Zバドミントン部 ( 2 )
鬼頭 優飛 ( 21 )
東 翔太 ( 1 )
羽柴 苺 ( 32 )
吉野 ゆかり ( 13 )
白木 厚子 ( 2 )
星野 奈津子 ( 8 )
野崎 百合 ( 11 )
沢村 愛美 ( 3 )
上杉 涼子 ( 9 )
徳永 むつみ ( 8 )
七瀬 優 ( 0 )
中の人の備忘録w ( 1 )
如月 未緒 ( 13 )
風間 こだち ( 4 )
穂高 遥 ( 5 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Super_Swan13
HP:
Forza! Woody BELL'Z
性別:
男性
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 12 月 ( 18 )
2008 年 11 月 ( 36 )
2008 年 10 月 ( 42 )
2008 年 09 月 ( 40 )
2008 年 08 月 ( 50 )
2008 年 07 月 ( 108 )
2008 年 06 月 ( 39 )
2008 年 05 月 ( 43 )
2008 年 04 月 ( 54 )
2008 年 03 月 ( 38 )
2008 年 02 月 ( 7 )
2007 年 12 月 ( 3 )
2007 年 11 月 ( 34 )
2007 年 10 月 ( 30 )
2007 年 09 月 ( 4 )
2007 年 08 月 ( 3 )
2007 年 07 月 ( 10 )
2007 年 06 月 ( 27 )
2007 年 05 月 ( 30 )
2007 年 04 月 ( 23 )
2007 年 03 月 ( 52 )
2007 年 02 月 ( 15 )
2007 年 01 月 ( 8 )
カウンター
2025
04,21
16:47
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
09,13
22:19
記念杯第4節のイベントについて
CATEGORY[Woody BELL'Z女子サッカー部]
緊急告知!
本来ならば第4節の対SCM戦はSCMの本拠地、フェンスティエレ・スタジアムで行うことが予定されていましたが、都合により急きょルーテシア・パークで行うことが決定しました。
つきましては今回3連休の中日ということもありまして、多くのお客さまにゲームを観戦していただこうと、今回に限り半額サービスとさせていただくことが決定いたしました。
今回は特にイベント等は多くは行えませんが、より多くのお客様にゲームを観戦していただき、Woody BELL'Zのサポーターになっていただきたいと思っております。
<9月14日のイベント>
1 サイン会
Woody BELL'Zグッズに選手がサインをします。
なお時間帯によってサインする選手が違いますので御了承ください。
第1回目(キックオフ4時間前から50分間)
八重 花桜梨選手、佐野倉 恵壬選手、藤崎 詩織選手、
陽ノ下 光選手、森下 茜選手
第2回目(キックオフ3時間前から50分間)
虹野 沙希選手、清川 望選手、桂木 綾音選手、
朝日奈 夕子選手、上杉 涼子選手
なお誠に申し訳ございませんが、イベントは今回はサイン会のみとさせていただきます。少女サッカー教室は今回は休ませていただきますので、ご了承下さいませ。
2 特別入場料割引(キックオフ4時間前から30分前まで)
今回はお客様には、多くの方にホーム開幕戦を御覧いただきたい、そして日本代表選手の特別表彰を見届けて欲しいとの思いから、次の通りとさせていただきます。なお前売り券については第11節のチケットが該当いたします。
<前売券をご持参のお客さま>
割引券を配付しますので、試合終了後に「第11節の入場券の半券」と割引券をご持参下さい。入場料金に対して該当する割合の料金の払い戻しをいたします。
なお割引券1枚につき、払い戻し対象の入場券は1枚だけですので、ご注意下さい。
また9月15日〜9月20日の期間中、ルーテシア・パークチケット売場(10:00-19:00)、及びWoody BELL'Zクラブハウス(10:00-16:00)でも払い戻しを受け付けております。
なお、第11節の前売り券をお持ちの上で第4節のゲームにご入場できなかった場合は、無手数料で払い戻しを行いますので、9月15日から10月26日までの間に払い戻しをお願いいたします。
1 全観客(2を除く) 5割引
2 小学生以下 無料(保護者の引率のある場合に限り)
<当日券をご購入のお客さま>
当日券は以下の通り販売いたします。
1 全観客(2を除く) 定価の5割引
2 小学生以下 無料(保護者の引率のある場合に限り)
<Sharp&Crisp武蔵野サポーターのお客さま>
以上の割引については、今回に限り(急な変更ということで)Sharp&Crisp武蔵野サポーターの方にも同様の措置をとらせていただきますので、御了承下さいませ。
PR
コメント[0]
TB[]
2008
09,13
22:18
さて明日の集客状況は、といいますと…
CATEGORY[八重 花桜梨]
こんばんは、八重です。
本来ならば今日移動ということになっていたのですが、急きょホーム開催になったということで、今日は公開練習ということになりました。
もう今さら秘密も何もない、ということですし、それにやはりファンサービスも必要ですから。
▼ということで、前日練習の時に反応を聞いてみました
コメント[0]
TB[]
2008
09,13
08:31
北見交通からの苦しい言い訳(笑)
CATEGORY[Woody BELL'Z女子サッカー部]
どうもおはようございます。
なんでも北見交通公社より弁明があるということですので、ご連絡いたします。
いや、北見交通公社もいろいろ苦労していたのですが、こういうところでまたトラブルが起こっちゃうとね。
(ぼそ)もっとも、話によると2回連続でSCMの交代がなぜか4回あったことになってて、その結果個人記録が出なくって泣く泣く強制リセットを連続でかけた訳だけど、今の状況じゃ何度やっても変わらないだろう(どうせ交代要員も同じになるだろうし)と見切りをつけただけ、という話も中の人経由で出ているわけですけど(笑)
▼ということで苦しい言い訳を(笑)
コメント[1]
TB[]
2008
09,12
21:23
ホーム開催になって張り切っているみたいですよ
CATEGORY[牧原 優紀子]
こんばんは、牧原です。
今日もいつものように練習が行われました。
ところで今日は本当ならば、アウェー開催のために練習終了後にマネージャー総出で遠征道具の準備をすることになっていました。
遠いところだと木曜日にはしなければならないのですが、今回行われるフェンスティエレは横浜なので、金曜日に準備して、土曜日にバスと一緒に移動、という形になるわけです。
(そういえば今日大宮の中山道を横浜マリノスのバスが通っていきましたねw)
ところが急きょホーム開催になったので、準備はやらなくて良くなったわけです。
(クラブハウスだけでなく、実はルーテシア・パークにもチーム用の道具は揃っていたりします)
そういう意味では非常にありがたいことだといえますよね♪
▼ということで昨夜のお話も(笑)
コメント[0]
TB[]
2008
09,12
20:43
ということで緊急の営業会議が行われました
CATEGORY[如月 未緒]
こんばんは、如月です。
結局私が連投ということになってしまいました。
何といっても急きょ営業会議をしなければいけなくなったということで。
そういえば第5節の営業会議もしなければいけなかったのですが、突然降って湧いた第4節ホーム開催にみんなあぜんとした表情で集まっていました。
▼そういうことで、結局は何とかしなければいけないみたいですが…
コメント[0]
TB[]
2008
09,11
22:12
そんな馬鹿な!
CATEGORY[如月 未緒]
こんばんは、如月です。
今日は牧原さんのお誕生日ということで、練習が終わった後、お誕生日パーティーが行われました。
牧原さんは嬉しそうにケーキのろうそくの炎を吹き消したり、美味しそうにケーキをほおばっていたりしました。
そして…
どうやら今日は北見監督と一緒に寝るみたいです。
今日は大丈夫なの? とその前に虹野さんが聞いていましたけど、
「うん。一応あの手を使うつもりです」
あの手、って、どんな手なんだろう?
▼ところでこっちはお誕生会どころではない緊急事態が起こっていました。
コメント[0]
TB[]
2008
09,10
21:38
W杯をテレビで見ていましたが
CATEGORY[羽柴 苺]
こんばんは、羽柴です。
今日は練習を行った後、北見家にお邪魔して「Winter杯」の予選B組の中継をテレビで見ました。
▼ということで、どちらも結構大騒ぎだった、みたいです。
コメント[0]
TB[]
2008
09,09
22:38
さてみんな元気に練習に出てきました。
CATEGORY[森井 夏穂]
やっほー、夏穂だよ。
今日から今度はSCM戦に向けて練習をしなければいけないということで、午前中に集合しました。
ここ数週間前のとにかく暑い&やたらに激しい雨(しかも雷雨)が降るという状況とは違って、今日は久しぶりにいい気持ちの朝でした。
そんなわけではないでしょうが、みんなもクラブハウスに来た時はとにかくニコニコしていました。
▼さて早速ミーティングのお話を。
コメント[0]
TB[]
2008
09,08
23:01
それでは決勝の模様を。
CATEGORY[徳永 むつみ]
こんばんは、徳永です。
いつの間にかリレー形式で報道されているんですけど(笑)
私が決勝担当です。
決勝に進出したのは次の5名です。
八重さん
藤崎さん
佐野倉さん
麻生コーチ
井上さん
みんななにげに「策士」な人たちばかりのような気がします。
▼で結果はというと…
コメント[0]
TB[]
2008
09,08
22:40
それではさらに続きを。
CATEGORY[秋穂 みのり]
はい、秋穂です。
気がついたら虹野先輩からバトンを引き継いでいました。
まあ負けちゃったし、虹野先輩からの頼み事だから引き受けましたけど。
▼さて東海道新幹線から東北新幹線に乗り移り、さらに北見家で決勝を行いました(笑)
コメント[0]
TB[]
2008
09,08
22:17
それではゲームの模様を。
CATEGORY[虹野 沙希]
い、いきなり私に振るんですか?
びっくりしちゃいました!
あっ、私、虹野です。
安達さんからレポートをするようにいわれましたので、佐倉さんと一緒にレポートをしますね。
何しろ私も参加者ですから、自分がやっているときはレポートできませんので。
▼それでは1回戦の模様を。
コメント[0]
TB[]
2008
09,08
21:47
帰りの電車の中で…
CATEGORY[安達 妙子]
こんばんは、安達です。
今日ははばたきから北見に戻りました。
一応綾崎さんや波多野さんの前では健闘を称えあったみんなも、さすがに昨日のショックは大きかったみたいで、今日も沈み込んだ様子で新幹線の電車に乗り込みました。
▼さて新幹線の車内では…
コメント[0]
TB[]
2008
09,07
22:07
悔しいな…
CATEGORY[野崎 百合]
こんばんは、野崎です。
今日は…
もう何も言葉が出てこない。
負けた。
しかも涼子(一応念のために言うけど、あたしのいう「涼子」は上杉のことだからね。井上キャプテンのことは「涼子さん」と呼んでます)がせっかく取った点を守りきれずに。
▼それでは今日のゲームのプレイバックを。
コメント[0]
TB[]
2008
09,07
17:08
北見監督のインタビュー要旨(第2S3節)
CATEGORY[北見 呼人]
今日は残念でしたね。
「今日のは一番響く負け方ですよね。特にFCHには2年勝っていないだけに、とにかく勝ちにこだわってきたのですけどね。」
まず攻撃の方はどうでしたか?
「序盤はそれなりには機能していましたね。今回育美と上杉を並べて立てたのですけど、その効果が現れたのは大きかったですね。ただ想像していた以上にその後の攻めがつながらなかったな、という印象でした」
そういう意味では後半終了直前の後藤さんのシュートはもったいなかったですね。
「あれはね、もう少し勢いがあればゴールに入っていたんですけどね。でも育美も確実に決めようと迷ってしまったのかもしれませんね。ミドルでも十分決まったと思うんですけど」
それで2失点、な訳ですけど。
「まあ失点自体はしょうがないところはあります。ただ1失点目のPKを取られたプレーなんですけど、傍目から見たらフリーキックだったんじゃないかな、なんて思ったんですけどね」
今日頑張っていたのは?
「やはりナツですかね。途中で綾音と代えざるを得ないくらい頑張っていましたからね。まあそれが報われなかったのは残念ですけどね」
これでHANが勝って差を広げられてしまいましたけど
「別にね、うちが負けて下がっても、第1ステージ覇者の権利は残りますから、別にかまわないんですよ。ただHANがあまりにも強すぎる状況ですからね。そこで呪いの弁当なんか作られた日には全く叶わなくなっちゃうわけですよ。どこかあそこの勢いを止められるチームが出てこないかな、なんて思っているんですけどね。うちじゃ遅いんですよ(笑)」
次のSCM戦に向けて考えはありますか?
「まあとにかく3連続出場停止の呪いは消えましたからね(笑) やっとフルメンバーでオーダーが組めるのが大きいですよ。とにかくSCMには勝って、差を広げられないようにしないといけませんからね。 …それにしても何かHANを追い落とすいい方策はありませんかね?(笑)」
それはなさそうな気がしますけど(笑) とにかく本日はありがとうございました。
コメント[0]
TB[]
2008
09,06
20:22
今日は雨が降っていました(ぇ
CATEGORY[星野 奈津子]
こんばんは、星野奈津子です。
今日ははばたきのホテルに泊まっています。
明日FCH戦ということで、野崎さんと上杉さんは結構ワクワクしているようでした。
▼さて明日に向けて思うことをつらつらと。
コメント[0]
TB[]
2008
09,05
22:28
とりあえず今日練習はひとまず終わりました
CATEGORY[上杉 涼子]
こんばんは、上杉涼子です。
明日は兵庫に移動ということで、早めに切り上げて家で寛いでいます。
▼それでオーダーと思いを
コメント[0]
TB[]
2008
09,04
21:37
さて相手は…
CATEGORY[麻生 華澄]
こんばんは、麻生です。
まずは中の人がごめんなさいと謝って下さいって。
とにかく引っ越しでなかなかインターネットの環境にありつけなかったのですが、先ほどインターネットの環境が整備しましたので、WBLブログも復活いたします、ということでした。
ちなみに、ですね。
穂高さんは本当に北見監督とはエッチしなかったみたいですよ。
▼ところで次のFCH戦ですけど。
コメント[0]
TB[]
2008
09,01
21:01
私だけ蚊帳の外…
CATEGORY[藤崎 詩織]
こんばんは、藤崎です。
昨日とにかくEWI戦に勝てて良かったです。
結局のところHANが昨日も3-1で勝って首位を取れなかったものの、2戦連続無失点なのですから、決して悪いわけではありません。
でも今の私は、ちょっとブルーが入っています。
▼さてシオの悩みとは何でしょうか。もちろん北見監督とエッチしたい、というわけじゃありませんよw
コメント[0]
TB[]
2008
08,31
18:31
やった!
CATEGORY[穂高 遥]
こんにちは、穂高 遥です。
…あれっ、私の色って何色なんだろう?
まあ気にしないでいきましょうかね?(笑)
今日はルーテシア・パークでEWI戦が行われました。
この前初出場したときは大阪で両親が来られなかったのですが、今日は両親にも来てもらって私の勇姿を見てもらおうと。
▼ということで、今日は私も活躍しましたよ♪
コメント[0]
TB[]
2008
08,31
17:11
北見監督のインタビュー要旨(第2S2節)
CATEGORY[北見 呼人]
今日も勝利で飾りました、おめでとうございます。
「ありがとうございます。でもやはり1つ勝つのもしんどいですね」
今日も前説のSSS戦と同じような展開でした。
「そうですよね、よっぽど俺の神経をすり減らさせたいのか、と思いますけどね」
それではまず先制点について
「あれはクロスをあげた奈津子もシュートをうった遥も褒められるべきなんですけど、上杉が上手く相手DFを引き付けていたのも大きかったですよね。あれがあったから遥が落ち着いて決められるシチュエーションができた、と思うんですよね」
それにしても攻撃陣は上杉さんがWinter杯で3得点、シンディさんも穂高さんもゴールを決めて、なんだか代表コンビの影が薄くなっていますね。
「そうですね。育美も苺も決して調子は悪くないんですけどね。ただこうなっちゃうと、なかなか育美や苺を出しにくくなっちゃいますよね」
守備については今日も吉野さんががんばりました。
「ゆかりについてもそうだよね。チームメイトに花桜梨がいるから、いざポジションを明け渡すといつ戻って来れるか分からない、そんな不安定な状況だからこそ、とにかくしっかりと抑えようという意識が出てきているんじゃないじゃな、なんて思うんです。恵壬にしても、この前のWinter杯で沙希が頑張っちゃったから、自分のポジションも安泰じゃない、と危機感を感じてくれたんじゃないかなと思うんですよね」
つまり今のWBLの強さというのは…
「そうだね、競争意識が上手い具合に働いている、それが一番大きな理由じゃないかな、と思うんです」
それでは次のFCH戦について一言。
「まずは上杉と野崎は確定。あの2人はFCHの何人かのメンバーのことを知っているからね。上杉の相棒については誰にするかはまだ決めていない。それとシオが出場停止だから、その代役も考えるとして。まああとはどうなるかはお楽しみ、という感じですね」
どうもありがとうございました。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]